本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.1348 管柱の欠損の補修方法はありますか?

 相談概要 [氏名] N.K.
[相談内容] -
[居住住所] 兵庫県川西市南花屋敷
[職業] 会社員
[年齢] 30
[男性] on
[構造] 木造(在来工法)
[引渡し年月日] 西暦 2013年 6 月  日
[何階建て] 2
[延べ面積m2] 108
[延べ面積坪] 30.5
[工事請負金額] 4000
[設計監理料]
[様態] 注文建築
[施工者] −
[設計図面は何枚もらいましたか?]
[工事着工まで設計の打ち合わせは何回しましたか?]
[施工者名]
[販売会社名]
[設計者名]
 相談内容 現  象:
家の引き渡し後の別の業者の話しなんですが、エアコン工事の際に一階の和室の管柱の半分ぐらい穴を空けでおります。
私としては修理を施工会社の現場監督の方にに見積り以来をしてるのですが、どんな修理方法が有るのかが分から無いので良い修理方法が無いか教えて欲しいです。また工期及び、費用的にはどれぐらいかかるのでしょうか?
外壁は吹付けで断熱材も吹付けでした。
また南面の壁で玄関、窓、問題の壁、窓となっており壁面が少ない事も有ります

すでに住んでいるので工期の短い物が良いです。
住宅性能評価をとっているみたいなので、図面と違う形になるなら剥奪と言われ、再申請で14万と言われいます。
柱の交換は工期が長く費用もかさみそうなので、私が白蟻被害に有ったみたいな補修方法(穴周辺部を切り取りピースをはめ貫通ボルトで止める)を提案したんですが現場監督の方は否定的でした。
住宅性能評価は諦めるにしても良い修理方法は無いでしょうか?

相手の意見:
エアコン工事は、住宅等の配線工事等をしている友達のお父さんがしてくれたんですが、860ミリのエアコンを図らず800とかってに解釈して無理矢理空けて行きました。
何の報告も無く、こちらが別件でエアコンを外して気付き問いただすと、報告忘れてた、間柱だから大丈夫と言い、こちらが管柱です。と言うと、柱の位置がずれて作られているからと言い訳をし柱は図面通りです。と言うと施工会社に先にスリーブを入れて無かったからこうなった。等を言いごねています。
費用回収もすんなり行くかも疑問です。

相談内容:
修理方法と工期及び費用
 yorozuの感想 相談出来るのは大変有難いと思うのですが少し怖いです。
アドバイザー 
 山口 雅克 解説員の山口です

 戸建て住宅ではエアコン別途工事が多いですからこのような事故はままありがちですね。ご心配のことと思います。監理者がエアコン設置の位置確認の協力をできればよかったのですが。
外壁側の管柱ですからその上の荷重を支えていることは勿論、筋交が取付く柱かも知れませんね。補強の方法として3つのことが考えられます。まずは設計者にその柱がどのような役目(荷重負担)をしているのか下の項目を確認してもらいましょう。
1:なければないでよい柱だがバランス的に柱とした。
 (柱の上の桁や胴差が充分大きくて上の荷重を支えている。)
2:上の荷重(二階の床、屋根)を支えるために必要な柱。
3:筋交が取付いてる柱

 1の場合はそのままでもいいかも。2の場合は柱を入れ替えるか、横に同じ大きさの柱を取付ける。3の場合も2と同様だが、筋交の量に余力があるのならそのままにしてく。
 この程度の構造に無理があるものではない場合は住宅性能評価に影響はないと思いますが、このことは評価後の経過として記録しておいた方がいいと思います。

 相談いただいた情報から察するに、まずは設計者の知恵を拝借してから対応を考えた方がいいと思います。
 工事期間はかかるかもしれませんが構造上の問題ですから、しっかりとした改修を行なっておくべきでしょう。エアコンを取付けた人は逃げて廻るようですが、追いつめるようなことはしないで、ソフトに費用負担をしていただくように話しを進めましょうね。
 津村 泰夫 解説員の津村です。

和室の管柱ということですが、いわゆる真壁で柱が見えているのに切ってしまったのでしょうか?大壁(柱が隠れている)かも知れませんね。どちらにせよ、図面も見ていませんが、その壁は耐力壁と見られますから、中途半端なつなぎ方ではなく柱そのものの交換が望ましいでしょう。
住宅性能評価を受けておられるということですので、きちんと設計者に相談して適切な補修方法の指示を受けるべきです。工期が多少かかろうが、あなたがこれから長年住むすまいですから、不安をかかえるような補修ではなく安心の住まいとすることが重要でしょう。
修理方法と工期及び費用については、現地確認しないと出来るものではありません。現地調査をご希望であれば調査の方にお申し込みを願いいたします。もっとも、本来は設計者に相談し、その指示で施工者に補修費を提示していただくのが筋です。
 コメンテーター 
大内 彰 解説員お二人がアドバイスしているように、その柱がどういう役割を期待されている柱なのかで補強方法が変わりますので設計者に相談してください。
工事費の負担についてはNさんが発注した相手先が負うべきでしょう。
 事務局から 
  荻原 幸雄 木造の場合は後でエアコンスリーブは簡単にコア抜きできるので、費用面から量販店で購入取り付けることは多くあるようです。
ここで、注意しなければならないのは、今回のように柱や筋交いを切ってしまうことです。ですので、出来る限りは施工者にエアコンも設置費を払っても依頼した方がよいと思います。

設計者の立場ではエアコンと屋外機の配置に気を使います。
屋外機がダクトは美しくはありませんので、なるべく、見えない位置に配置します。
その場合当然、柱・筋交いの位置は避けるのは当然で、設計しているからそのような
ミスは起こしません。

それでもどうしても別途ぬする場合は施工者に穴開けスリーブ設置までだけでも依頼する方法があります。

管柱がどの程度の役割か?によって補修方法も対応も違ってきますので、設計者に相談するしかありません。

構造的に問題が無い程度の役割ならば、そのままでOKとなるでしょうし、柱をたすことになりかもしれませんし、
設計者に要相談ということになると思います。

相談できないのであれば他の建築士に図面を見せて判断してもらう方法もあります。
余計な出費になりますが、安心する方法で迅速対応してください。
相談者お礼状 
 相談者お礼状  この度は私の質問に答えていただき誠に有難うございました。
管柱ですが、筋交いが着いている柱です。
壁は大壁です。
本当は設計者とお話しをしたいのですが、現場監督としか話が出来て無い状態です。現場監督に柱の穴を見付けてもらいましたので、相手先に修理のため、横図面を書いて頂け無いかお願いしたのですが、設計が動くと有料ですと言われ、兄(建築士)に書いて貰ったりしています。
建築会社に見積り依頼をしているのですが、窓口が現場監督ですので直接お会い出来て無い状態です。
構造的に余裕が有るのかも聞けていません。
アドバイス通り出来るだけ早くお会いしたいと思います。
画像の貼り付け方が分からなかったので投稿出来てませんでしたのでお使い下さい。
素人なので図面に公開するとまずい物が写っていましたらご配慮お願いします。

この度は誠に有難うございました。
進展が有りましたらまたお知らせさせて頂きます。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107