本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.1321 勉強すればするほど不安になる

 相談概要 [氏名] Y.Y
[相談建物予定地] 東京都北区
[職業] 化粧品店
[男性] on
[構造] 木造(在来工法)
[引渡し年月日] 西暦2013    年 11 月  日
[公庫は使わない] on
[何階建て] 2
[延べ面積m2] 132
[延べ面積坪] 40
[工事請負金額] 2400
[設計監理料] 0
[様態] 注文建築
[施工者] 地場大手ハウスメーカー;地域的な大手産業
[18確認申請の為の委任しましたか?] してない。
 相談内容 現  象:

相手の意見:

相談内容:
プランを2〜3回もらっています。見積の内容について打ち合わせ3回ほどしていますが分からないところがどんどんでてきます。

敷地は27坪借地です。横の通路2.5mが4mに拡幅のため75pセットバックして建ぺい率80%です。店舗12坪 地震に強い丈夫な家を希望しています。

プランでは、屋根はコロニアル、外壁はラスカットM+モルタル下地リシン吹きつけです。
耐震等級3 長期優良住宅仕様です。

早く業者は契約したいようですが、勉強すればするほど不安になります。

予算がありませんが、コロニアル及び外壁は我慢すべきですか。また内部床等はヒノキづくりです。地盤の弱い地区ですので、地盤改良、基礎工事にも予算がかかると思います。内壁はビニールクロスです。店舗シャッター、床材、店内壁紙までプランに入っています。

アドバイスよろしくお願いいたします
 yorozuの感想 初めてですが、家を建てる人は不安だらけとおもいます。
大変重要な味方に成ります。
アドバイザー 
 米村 和夫 ご相談の件,家づくりは悩む事が多いと思います.この機会に改めていろいろな方法を検討する(最後の)チャンスと思います.

現在の地場大手メーカーさんとのやり取りですが,文面から察するにうまくコミュニケーションがとれていない様子ですね.

工務店やハウスメーカー系は一般に仕様が決まっているので屋根仕様も床材の仕様も決まっているレールに乗っかっていくことが多く打合せも数回で着工します.家づくりを早くラクにしたい場合はメリットがありますが納得する家づくりを目指すなら少々限界があるように感じます.仮に契約して工事を進めても何らかの疑問点がでてくるように思います.納得がいってない事,時間をかけたい事,説明が足りない事等を伝えて対応をみたらいかがでしょうか?

次に,設計事務所に依頼する方法もあります.

納得のいくまでプランをつくってもらい,検討し,意見交換をすることが可能です.検討する時間が十分にあること,工務店を選べる事,建築主の代理人となって工務店に対して交渉し現場の監理をすること.デザインや性能の確保などメリットは大きいです.

しかし現在予定の132平米の床面積(約40坪)で長期優良住宅仕様で2400万は若干厳しく,(現在検討されてるメーカーさんでも厳しい仕様と思います)地盤が悪い場合別途費用が必要と思います.面積の修正か資金計画の修正が必要と思います.

後悔しない家づくりであることをお祈りしております.
 藤井 修 平面プランやデザインは要望を形にすれば見て理解できるので問題ないと思いますが、建物に使う材料は種類も多くその仕様も一通りではありません。また工事に関わる職種も多種多様で、すべてを理解し納得することはできないと思います。そのために専門の建築士がいる訳で、そのハウスメーカーの担当建築士に根気よく説明を受けて下さい。

そのハウスメーカーで施工された建物やショールームなどをご覧になってると思いますが、それでも説明に納得ができないならば後の後悔になるので依頼先を変えることも考えたのが良いのかもしれませんね。
武田 直行  家は通常の買い物と異なり、数千万円以上と高額で数十年にわたって維持していかなくてはなりません。その間にライフスタイルの変化も必ず起こるでしょう。外壁なども経年劣化で傷んできます。

確かに今家を建てる時期だと判断されているので行動を起こされているかと思いますが高額で買った後の期間のことを考えると今すぐに決断しなければならないものかじっくり考える必要があります。

仕様や仕上げ材料のよしあしもこの長期間の使用に応えられるものかどうかという観点からの判断も必要でしょう。一般の方がこれらのことを判断するには専門の知識が必要になるか自ら時間をさいて膨大な勉強が必要になります。やはり専門家の力を借りた方がよいでしょう。

そのとき大切なことは自分の味方になってくれる専門家かどうかがポイントです。工務店でも良心的な対応をしてもらえるところはないとは言えませんがそのような業者はほとんどいないというのが現状です。

判を押して契約してしまえばもう後戻りはできません。
 氏原 毅士 ご相談者さんのお気持ちは痛いほど判りますが、私たち設計者は毎日努力を積み重ね、少しでも良いものを作ろうと心がけています。言い方は悪いかもしれませんが、素人の建築主がいくら頑張っても私たちがやっているレベルには到底届きません。

建築主がよく言う言葉・・・「私は素人だから図面を見せられても理解できなかった」・・です。
これではコミニュケーションも作れません。

なぜ専門家の建築士に依頼して納得の行く計画が立てられないのでしょうか。費用ですか??、設計料は工事費の10%程度と言われていますね。高いか安いかは出来てみないと判らないと思われているのだと思いますが設計施工を標榜する工務店が設計料無料に近いPRをする中、私たちは真剣に建築に取り組んでいます。

そこまで悩まれるなら、思い切って設計の専門家・建築家に任せて見られてはいかがでしょうか。 
 コメンテーター 
関口 啓介 Y・Yさんが、現在進めてみえる住まいつくりは、もしかして足し算引き算の住まいつくりではないでしょうか。どのようなことかといいますと、ご要望の積み上げとコストを比較しての間引きに終始してはいないかということです。

ハウスメーカー等の住まいつくりは、仕様がきまっているため、この足し算引き算の住まいつくりにどうしてもなってしまうのです。

設計事務所がつくる住まいは、パーツの組み合わせではなく、ご家族の暮らしや周辺環境などを照らし合わせた総合体として提案されますから、つくり方も違えば、結果も違ってきます。

Y・Yさんのようにこだわりを持って、真剣に住まいつくりに取り組まれている方であれば、設計事務所に依頼されることで、その思いや願いは実現に近づくのではと思われます。

信頼できる建築士、設計事務所に依頼されてはどうでしょうか。手前味噌ではありますが、当会の解説員のメンバーは、献身的に相談活動に取り組む気概をもった建築士たちです。

お声掛け頂ければきっと誠心誠意、応えるものと思われますよ。
 事務局から 
  荻原 幸雄 建築は二度建てて思いの建築ができるといいますが、実際には一度がやっとの方々がほとんどです。しかし、4回建てたけど「やはりわからない!」という建築主もおりました。

勉強すればするほど、不安になるというのは事実です。怖さが増します。そうなんです。建築は怖いものです。下記の恐怖は常にありますね。

1)地震に耐えるのか?
2)コストは妥当なのか?
3)現場は手抜きはされないか?
4)設計は能力があるのか?
5)監理能力はあるのか?
6)施工者や不動産業者と癒着をしていないか?
7)選んだ仕様は性能を発揮するか?
8)欠陥建築にならないか?
9)業者が途中で倒産しないか?
10)雨の時にコンクリートは打たないか?
11)鉄筋は手抜きがないか?
12)メンテナンスは適切にされるように考えられているか?
13)断熱性能は十分か?
14)日当り風通しは配慮されているか?

などなど、建築はそれほど、難解で、危険がはらんでいます。

先ず最初に選択する重要なことは。
1)よい設計者を探すこと。
2)よい監理者を探すこと。
につきます。
そうすれば恐怖のほとんどが消え去ると思いますよ。
相談者お礼状 
 相談者お礼状  
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107