本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.1260 トップライトをつけていますが、夏の暑さ対策は?

 相談概要 [氏名] T.M
[相談建物予定地] 東京都世田谷区
[職業] 会社員
[年齢] 38
[男性] on
[構造] 木造(在来工法)
[引渡し年月日] 西暦 2009年 11 月  日
[公庫は使わない] on
[性能保証を使用] on
[何階建て] 2
[延べ面積m2] 92
[工事請負金額] 1800
[設計監理料] 0
[様態] 注文建築
[施工者] 地場中小ハウスメーカー;地域的な中小産業
[設計者を選んだのは] 自分では選んでいない。
[監理者を選んだのは] 自分で選んでいない。
[確認申請書は本来建築主が出すと説明を?] 受けていない。
[18確認申請の為の委任しましたか?]してない。
[確認申請書お持ちですか?] 無い。
[検査済証は有りますか?] 無い。
[設計図面は何枚もらいましたか?] 8
[工事着工まで設計の打ち合わせは何回しましたか?] 3
[施工者名] K土地建物
[設計者名] ○○プランニング
 相談内容 現  象:

相手の意見:

相談内容 :
現在建築申請済みですが、一部見直しています。

南側1階にトップライトをつけていますが、夏の暑さ対策でどのようなことを考慮すればよろしいでしょうか?(隣地との距離の関係上南側にトップライトをつけないと1階リビングの採光条件が満たせないとのことです)一応low-eガラスとロールスクリーンはつけています。

まことに勝手ながら、なるはやでご回答いただけると助かります。
 yorozuの感想 大変参考になりそうだと思いました
アドバイザー 
 清水 煬二 止むを得ず取り付けることになった南側のトップライトの夏の暑さ対策とのことですが、もし、ベルックス社のトップライトを使っているのであれば、現時点でお考えの対策に、外側に付けるオーニングブラインドを使えば、かなりの効果は出るようです。

法的な問題は別にして、現実的にも、リビングがトップライトがないと本当に暗いのであれば、この方法ならメリットの方が多いでしょう。エアコンとの併用であまり気にならなくなると思います。

日射対策というより、寝室のまぶしさ対策のために、室内側からご自身で完全に塞ぐことのできる工夫を行ったことがありますが、今回はここまで行うと明るさも失われてしまうのでどうでしょうか。

余談ですが、3回の打ち合わせと8枚の図面で建築確認申請まで進んでいるというのが、もし注文住宅ならば、信じられません。ハウスメーカーということですが、建築条件付ですか?検討が少な過ぎる気がします。

トップライト以外にも問題になる内容は無いかどうか、よく検討して話し合っておいた方が良いでしょう。
 木津田 秀雄 実質的に採光は確保できるのものの、法的な採光が不足するために天窓を設けると言うことであれば、天窓の外にルーバーなどをつけるしかないように思います。

内側にロールスクリーンでは、殆ど効果がないと思って良いと思います。

外部にルーバーなどを取り付けるのが難しければ、セイキ総業が出しているハニカム・サーモスクリーンであれば、多少ましになります。うちの事務所でも西日対策+冬場の断熱対策で使っていますが、効果は実感できます。
 コメンテーター 
畔上 廣司 清水、木津田両委員の回答にもありますが、トップライトの外側にオーニングブラインドやルーバーが効果的であると思います。

トップライトを使用する場合、周囲の建物からの反射や樹木等との影響周辺環境を含めた検討も大切です。夏季の暑さ対策、冬季の断熱対策、全期の結露・射熱対策などの検討を十分行なう必要があります。

設計者と、暑さ・採光以外の総合的内容を話し合って決めたいものです。
 事務局から 
  荻原 幸雄 換気扇を付けることで循環させるシステムと排気するシステムを考えて熱を夏は排気し、冬は循環させて、部屋を暖める方法はエコ的です。

システム構築は安く、効率よくはノウハウがありますが、建築士と協議してください。
相談者お礼状 
 相談者お礼状  ご連絡ありがとうございました。
解説委員の皆様のご意見、大変参考になりました。

外付けのルーバーの件、建築士に相談してみます。

どうもありがとうございました。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107