本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No. 0860 敷地に近隣埋設管が・・・

 相談概要 [氏名] T.T
[居住住所] 埼玉県川口市
[相談建物予定地] 埼玉県さいたま市
[職業] 会社員
[年齢] 31
[男性] on
[構造] 木造(在来工法)
[設計者はどなたに依頼しますか?] ハウスメーカーの建築士
[何階建て] 2
[延べ面積m2]
[延べ面積坪] 33.89
[工事請負金額] 2500
[設計監理料] 0
[お手持ちの図面は何枚?] 10枚以下
[打ち合わせ何回] 5回
[様態] 注文建築
[施工者] 大手ハウスメーカー
 相談内容 [家づくりの相談内容]
水道管についてのトラブルしそうなのでご相談させてください。

父が30年前に土地を購入しまして、そこに今年、家を建てようとと考えています。南側道路に面している土地です。その土地に水道管の供用管(3軒で利用)通ってしまっていて、それを移設してもらわないと家が建てられません。土地購入時の重要特記事項にもこの旨の記載が無く購入してから無断で通されたようです。ちなみに下水管はこの3軒の共用の私道から通っています。この移設の工事負担はこの3軒に御願いすることができるのでしょうか?
 yorozuの感想 困ったときにこのようなホームページがあり、すがる思いで書きました。これからも御願い致します
アドバイザー 
古賀 保彦 古賀です。

 知らない間に自分の土地に配管されていたなんて、驚かれた事だと思います。
土地所有者の承諾がなければ、その土地に手を加える事はできませんが、以前に配管の申し出があって、お父さんの方で承諾されたという経緯はありませんか?
 もし、承諾されていたという事があれば、今回の移設費用については話し合いで解決する事になると思います。
 
承諾したものではなく、無断での場合でしたらそれを利用している方の費用負担で撤去・移設を要求できると思いますが、一度、役所の水道課でお調べになってはいかがでしょうか?当時の申請書類が台帳に残っておれば、敷設した日や申請者が分かるかもしれません。そこから敷設の経緯が分かる事もあるでしょう。

 現に利用されている方々もそのような事になっていたとは知らず、寝耳に水かもしれませんので、経緯をお調べになった上で(結局分からなかったとしても)その旨を添えてお話し合いされた方が、うまく進むのではないかと思います。
 コメンテーター 
清水 煬二 30年前に購入されて、いつ頃この工事が行われたのかもポイントになりますので、解説員が述べていますように調べておく必要があります。
民法上は、他人の土地だとわかった上で行っていたとしても時効が成立していて、占有権を主張されるかもしれません。

しかしおそらく、3軒の方も業者任せで知らずに工事が行われたのでしょうから、事情をお話すれば、納得して頂ける可能性が高いと思います。
住宅をお建てになるということですから、費用の負担や移設の方法などを含めて工事業者に間に入ってもらい、動いてもらったらいかがでしょうか?
 事務局から 
  荻原 幸雄 なるべく事実関係を調べてください。
近隣の家は30年以前の家ではないとは思いますので、工事業者はあなたの敷地を通っていることは知っていると思います。
しかし、住人に知らされているかは別なので、いきなり負担して欲しいということは今後住まわれる近隣関係を壊すことにもなりますので慎重に行動してください。

建築できないという事実がある以上、移設が必要なので、事実を水道局などで調べ、その上で建築依頼する建築士に間に入っていただいて交渉することも必要かもしれません。

順番としては
1)水道局で図面を調べ配置などを確認する。
2)予定建築の建物と配管の位置関係を示す。
3)近隣にそれらの資料のもとに昔の経緯を確認する。
4)近隣全員から確認した内容と事実関係を建築士に相談し判断を仰ぐ。
5)その内容に基づいて負担を算定し、近隣と交渉する。

近隣関係もありますので、今のままでは建物が建てられないので困っているということはよく説明し、負担交渉をしましょう。
相談者お礼状 
 相談者お礼状
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107