本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No. 0816 予算と希望-現実離れをしているのでしょうか?

 相談概要 [氏名] Y.S
[居住住所] 茨城県古河市
[相談建物予定地] 茨城県古河市
[職業] 自営業
[年齢] 27
[女性] on
[構造] −
[設計者はどなたに依頼しますか?] -
[何階建て]
[延べ面積m2]
[延べ面積坪] 90〜100
[工事請負金額] 2,000
[設計監理料]
[お手持ちの図面は何枚?] −
[打ち合わせ何回] −
[様態] −
[施工者] −
 相談内容 [家づくりの相談内容]
初めまして、ご相談させてください。
現在、店舗併用住宅を借りて夫婦でトレーニングジムを経営しています。
家賃も高額なので無理をしてでも早い内に土地を購入し、ローコストで自分の店舗併用住宅を建てたいと思っています。

店舗:70坪
  :1人でも店舗全体が見渡せる様、箱型(倉庫みたいな・・・倉庫の上に家を建てる事が可能なら、それでもいいと思ってます)
  :内装なしで構わない(欧米風でありながらローコストかな〜と思ってます)
  :ユニット(シャワー、トイレ)洗面は今あるものを使う
  :1部サンドバックを吊るすしても対応できる天井(鉄骨がいいと思っていたのですが揺れるとか?)

自宅:30坪
  :大きなテラス(仕事がら洗濯物が多いので)
  :間仕切り最小でオープンな感じに
  :増改築が可能な造り(将来を考えて)

外装:ガルバリウム鋼板(安値であれば、シンプルでオシャレな印象があるので)

上記のイメージで下記の2パターンではどっちの方が安く造れますか?この大きさだと建築費2,000万円は無理でしょうか?

@土地150坪、1階店舗70坪、2階自宅30坪
A土地90坪、1階店舗54坪、中2階(ロフト風に)16坪、2階自宅30坪

余りにも現実離れをしているのでしょうか?
どうか、アドバイスを下さい。よろしくお願い致します。
 yorozuの感想 大変勉強になります。個人的に大好きです。今後も我家が建つまで、いや、建ってからも参考しさせて頂くと思います。
アドバイザー 
善養寺 幸子 解説員の善養寺です。

 夢を見るのは自由だと思います。100坪で2000万円、坪20万円と言うことですよね。
人間が住む新築の建物とお考えであれば、非常識の範囲だと思います。正直無理です。
これから土地ごとと言うのであれば、倒産した工場や倉庫などの競売物件を探して、少し改修する程度ならば可能なのではないでしょうか。

 骨組みとペラペラの鉄板張りの仕様の便器付き牛舎でも、鉄骨造なら可能かどうか判りません。早稲田大学の石山先生(ローコストで売りの)に指導いただき、ご自分で誰の手も借りず時間を掛けて作られると言う手もあります。
 自主施工もどうかと思いますが、その坪単価を要求されては、石山先生もお断りになられると想像されます。
 山口 雅克 解説員の山口です。

 建物のコストには地域性がありますが、半値や倍も違う事はありません。トレーニングジムだから倉庫みたいに簡単に作ってしまうという事もありますが、その倉庫みたいに骨組みと壁や屋根を作るだけでも坪当たり15万円くらいは掛ると思って下さい。内装(床、壁、天井)や設備(電気、給排水、衛生)、特別な基礎などは除いてです。サンドバックを吊すなどはコスト的には些細なことで、トータル的に計画の見直しをした方がいいでしょう。

 又、賃貸と自己所有の場合のリスクの違いにも注意して下さい。家賃が不要な分、ローンの返済以外に税金や維持費がかかってきます。
 余程、思いきったアイデアで作るにしても今回の予算では難しいでしょう。現実とは大きな開きがあると思って下さい。
津村 泰夫  大阪の津村と申します

1番、2番とも2000万円の予算では無理と思われます。
現実的に考えて、70坪の倉庫と16坪の住宅であれば可能とかと思われます。
住宅部分は16坪もあれば家族5人程度は住まうことは可能です。ただ、倉庫ではなく店舗で、しかもトレーニングジムですから、空調設備が必要でしょうし、断熱材も必要です。他に備品などにもお金がかかるでしょう。予算的にもう少し余裕を持って計画された方がよいと思います。あとプラス1000万円程度は用意しましょう。 
 氏原 毅士 解説員の氏原です。

トレーニングジムという事ですが坪単価だけの判断ではなく実質的な考慮が必須ではないでしょうか。
以前、経験したことですが床の見た目綺麗なフローリングでは受講者が次々と関節異常の障害を起し、ジム閉鎖を余儀なくされた公共建築の検査をしたことがあります。
コンクリート床にフローリングを直張りした広間でしたが、エアロビクスの講座だけで足の関節に障害が続発したのです。

 体育館や運動施設では弾性のある鋼製根太を用い、根太下空間の空気圧力と床のしなり等を考慮した設計が求められます。
 見た目だけで作ってはいけません。また費用も当然掛かります。

「倉庫の姉さん」で機能さえあればといっても空間の大きさではなく、そこに通う受講者の基本的な健康を保証できるようなシステムを構築するのは主催者の責任でしょう。

体育館の弾性床システムだけで坪単価は8万はします。
となると建築は坪12万・・・・・実現は無理ではないでしょうか。 
 コメンテーター 
木津田 秀雄  よろず相談には、欠陥住宅などの被害の相談が多く、今回のような前向きの相談が少ないのが実状です。しかしこれから家を建てる人こそ、専業の建築士に相談をしてもらって、家づくりを進めることが大切ですので、今回のような相談は大歓迎です。

 しかしながら、解説員の皆さんがアドバイスされているように、この予算では目的の建物を造ることは難しいことになります。氏原解説員のアドバイスのように安くつくることから健康障害を引き起こしては何もなりません。

 善養寺解説員のアドバイスのように、工場などを格安に仕入れて床のみ改造してジムだけ先に始めるとか、何か一工夫、二工夫が必要かと思います。 
 事務局から 
  荻原 幸雄 ご自分でできることは自分や家族と協力して行う。
それが基本となるでしょう。
できないものを無理に進めるのは手抜きにつながりますので、注意が肝心です。
相談者お礼状 
 相談者お礼状 今回は貴重なアドバイスをありがとうございました。

予定より土地の購入価格を下げ、建築費に余裕が持てるようにしたいと思います。

いつかは現実の物にしたいので、これからも度々ご相談させて頂くと思いますが、どうかよろしくお願い致します。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107