本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No. 0763 店舗はどんな業者に依頼すれば?

 相談概要 [氏名] A.M
[居住住所] 鹿児島県鹿児島市
[相談建物予定地] 鹿児島県鹿児島市
[職業] トリマー
[年齢] 30
[女性] on
[構造] わからない
[設計者はどなたに依頼しますか?] -
[何階建て] 1
[延べ面積m2]
[延べ面積坪] 6
[工事請負金額]
[設計監理料] 0
[お手持ちの図面は何枚?] 無い
[打ち合わせ何回] 打合していない。
[様態] −
[施工業者はどちらに依頼しますか?] −
 相談内容 [家づくりの相談内容]  

はじめまして、近々、店舗を持とうと賃貸物件を探して
いるのですが、店舗を持ってから、どんな、業者に依頼すればよいのか、さっぱりわかりません。教えてください。

 必要最小限で、水周りに、洗濯ファン・シンク・ガス給湯器の設置と、電器の設置のみなのですが、やはり、電気・水道・ガス、各会社に依頼することになるのでしょうか?リフォームとして、依頼できるのでしょうか?
 yorozuの感想 私みたいに、初歩の段階から、わからない方にとって、こ う言う相談が、いつでもできる場所があると、たすかります。
アドバイザー 
氏原 毅士 解説員の氏原です。

 初めてのお店だから費用をかけずにとりあえず使えたらいいと考えてはいませんか?
 貸し店舗も家賃だけで選んではいませんか?と言うのも、トリマーと言う仕事、設備的には厳しい条件をクリアしないといけないのです。

 まず排水ですが専門家にはおせっかいかもしれませんが、獣毛は人毛に比べ細く短い上に大量に発生します。犬猫を洗え、流せば良いと思って簡単な設置をすると短時間で100%排水が詰まります。
 いわゆる人毛用ヘアートラップでは対応ができません。

 また、空調も同様です。簡単なエアコンでは室内機フィルターはあっという間に詰まり、あたかもフエルトをはめ込んでいるようになってしまいます。

 ペットたちの糞尿処理も簡単ではありません、床は容易に消毒、洗浄、清掃ができてさらに滑りにくい材料が必要です。
 糞尿も流しに捨てるのではなく汚物用スロップシンクを別に設けるなどの対策が求められます。
 貸し店舗でここまでの配慮が一時側で用意されているかを調べて対応が必要となります。

 獣医師との連携も必須です。仮に感染症のペットが持ち込まれた場合の店舗全体の滅菌システム(これはトリマーさんやスタッフの日焼けを起こす)も必要でしょうし電器ただ動かすのではなく、ドライヤーコンセントも天井からスパイラルコンセントをおろす等配慮をします。

 一般的なリフォーム店に依頼する事になるのでしょうが、技術的な裏づけを確認しないと開店早々にシステムダウンと言う事になります。
 費用の問題が大きいのでしょうが、設計事務所に相談し、施工者を紹介してもらうのが良いと思います。
山口 雅克  解説員の山口です。

 工事に関しては建築業者(工務店や建設会社)、店鋪内装業者(クロス屋さんなどでなくトータルでの内装工事をしているところ)にお願いする事になります。その業者さんが全ての工事の段取りをしてくれます。

 その前に、店鋪を借りてから業者に依頼するのでなく、氏原解説員の説明を参考にして建築士に相談に乗ってもらって下さい。どのような設備とスペースが必要なのか十分な打合せをして、資金計画もたてて、賃貸スペースを探して下さい。業態によっては貸してくれない所もあります。
 コメンテーター 
善養寺 幸子  小さな店とは言っても、それぞれ専門知識で対応し設計しておかなければ、後から色々とトラブルが発生したり、かえって高いものに付いたりします。
 お店となれば売上げに効果をもたらす、意匠性や人間の深層心理で誘導させるテクニックもあるでしょう。その様なトータル面で良きアドバイザーとなってくれる専門家(設計事務所)探しに時間を割くことが成功への近道と思います。

 あまり敷居を高いとは考えず、気軽に相談してみたらいかがでしょう。犬好きの方もいると思います。気が合う方との店作りは色々なアイデアも出たりして、楽しい事と思います。お店の繁盛もお祈りしています。頑張ってください。 
 事務局から 
  荻原 幸雄 業者のリフォームはおまかせでなんでも、ぱぁぱぁと進みますが、これが曲者です。やはり冷静にトリマーの将来の有り様を考え
現在の設計を進めることがなによりです。設計者選定もやはり動物が好きな人でないと動物の気もちも、買主の気持ちも理解
できないでしょう。また、飼ったことの経験のない設計者では細かい点での設計はできないものと思います。

先ずは動物好きの、動物の飼っている設計者を見つけ、相性を確認し、(お互いに) 依頼するのがいいでしょう。そのような設計者ならいろいろな提案やアドバイスがもらえますので、展望が開けるものと思われます。
相談者お礼状 
 相談者お礼状
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107