本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0646 3階建てが揺れる

 相談概要 [氏名] M..T
[相談内容:] 建売住宅の瑕疵
[居住住所] 神奈川県川崎市中原区
[相談建物所在地] 神奈川県川崎市中原区
[職業] 会社員
[年齢] 33
[女性] on
[構造] 木造(在来工法)
[築何年ですか?] 築 2年以内
[何階建て] 3
[延べ面積m2] 60
[工事請負金額] 4580
[様態] 建売り住宅
[施工者] 大工(工務店)
[設計者を選んだのは] 自分では選んでいない。
[監理者を選んだのは] 自分で選んでいない。
[確認申請書お持ちですか?] 有る。
[検査済証は有りますか?] 無い。
[お手持ちの図面は何枚?] 15枚以下
[打ち合わせ何回] 打合していない。
[床面積] 100m2以下
[施工者名] S工務店
[販売会社名] Sホーム
[設計者名] Y企画
[監理者名] K.Y
 相談内容 [現象]
現在の家は、3階建てで1階に車庫があるタイプです。住んでからすぐに2階サッシの鍵がきつくなったり、壁紙が歪んできたり、壁から釘が飛び出してきたりしてます。

3階にいると階段の上り下りでゆれ、ドアが斜めになって開きずらくなりました。これらの原因を工務店側は理由にならない説明として、3階建ては揺れるのがあたりまえ、揺れは3〜5年で落ち着く、壁紙は乾燥ではがれるなどと納得のいかない説明をします。壁紙が歪んでいるのは1階から3階まで全ての柱の個所で見られます。これも乾燥や揺れによるものだといいます。でも揺れないと丈夫な家ではないんだといいます。他にもキッチンと壁に隙間が出来たり、2階の壁に亀裂が入っていたり、こういったものは、全てパテで埋めて修理は終わりです。基礎にも4箇所のヒビが両面に入っていますが、これはコンクリートの特性によるものと言ってます。

[業者の見解]
工務店の説明に納得がいかないので第三者の方に調査を依頼しよう思い不動産屋に相談したところ、その結果、欠陥として明らかに不具合が認められる報告が出ても、工務店のいい分もあるので、その通りに修理をしないかもしれないと工務店の社長は言っていると、不動産屋から言われました。

不動産屋の担当と工務店は癒着というか不動産屋はあくまでも工務店側に立って話をしてます。品確法もあるのでこれから何かと工務店には修理等していただくことになるので変な関係にならないように不動産にも相談しているのですが、この方もまた話になりません。

[相談内容]
工務店との話し合いの結果次第では第三者の方に調査を依頼しようと思っていますが、費用も70万ほどかかります。(修理個所設計、管理含む)これらの費用をかけて修理を依頼しても工務店が修理しない場合は、どうしたらよいのでしょうか?またこの第三者の専門家に依頼した調査費を工務店、不動産屋に請求できないもんでしょうか?なんだか不動産屋にも脅かされているような、また工務店にはまんまとまるめこまれそうでとても辛い日々が続いてます。この工務店の社長は神奈川県の建築審査をされている方だと不動産屋は言ってます。そんな感じですからお役所も頼りになりません。宜しくお願いいたします。
 yorozuの感想 色んな欠陥住宅サイトを覗いていますが、このサイトは分かり
やすく見やすく、頼れるサイトだと思います。
アドバイザー 
大内 彰 こんにちは。大内です。

構造的な内容についてコメントします。
建物の揺れや床のたわみはある程度はしょうがないことなのですが、それがどの程度のものなのか不明なのでそれに対するコメントはできません。先ず確認申請図書に明記してある耐力壁が実際の建物にもあるかどうかの確認はすべきです。工務店の説明で3階建ては揺れるのが当たり前というのは幾分疑問を感じます。1階が駐車場で袖壁がない場合などは「3階建てだから揺れる」のではなく設計が良くないから揺れるのであって、そういう建物が多くあって「3階建てはよく揺れる」ということになっているのではないかということです。また、揺れが3〜5年で落ち着くというのも理解できません。

木材の乾燥やたわみはその程度で落ち着くようになりますが、揺れが落ち着くということはないでしょう。あるとすれば「揺れになれる」ということでは?壁紙のゆがみに対する考えは工務店のコメントと同じです。基礎のひび割れについては大きさや形状によって問題かどうか変わります。コンクリートは硬化する時に乾燥収縮しますから多少のひび割れ(0.2mm程度以下)は発生します。
小松原 敬 相談員の小松原です。

1階に車庫があるタイプの3階建ては、構造的に弱いことが多いです。特に建売には注意が必要です。その建物には役所の検査済証が発行されているでしょうか?確認をしてください。
状況からすると、どうも構造体が弱いと思われます。

第3者に依頼して70万かかるという具体的な金額が出ているという事は、依頼先の設計事務所があるとお見受けします。
地震などがきて取り返しのつかない被害を受ける前に、そちらに依頼されることをおすすめします。
そちらでも具体的なアドバイスをしてくれるでしょう。

役所の建築指導課にも相談されたらいかがでしょうか。工務店の社長がどうこうできるとも思えませんが。
補修金額の負担については法律相談になりますので、法律の専門家にご相談ください。
こういった場合、まずはご自身だけで悩んでいないで助けを求めて味方を作ってください。
 コメンテーター 
三浦 惠翁 コメンテーターの三浦です

相談文だけではっきり原因は判りませんが、構造上の揺れと思われますので時間が経って収まることは考えられません、大きな地震などでは最悪倒壊などの危険も予測されます。
構造に詳しい建築士に診断してもらい、報告書をもって不動産屋、工務店に文書で改善申し入れてください、免許を受けている業者は無責任な態度はとらないと思われますが、訴訟を辞さず不誠実な業者駆逐のため頑張ってください。
 事務局から 
  荻原 幸雄 「階段の上り下りでゆれ」という表現から察すると、心配な建物になっているのかもしれません。
原因が判らないのに今後の対策もできないでしょうから、第三者を入れて協議したほうがいいように感じます。

第三者らしき調査の建築士の見積もりがでたのでしょうか?
勿論、建物を見て、事前調査をしたのでしょうか?した上での本調査としての見積もりならいいのですが、もし、見てもいないのに70万円という金額が提示された場合は第三者か疑問です。
2次被害にあわないようにご注意ください。
相談者お礼状 
 相談者お礼状 大内様、小松原様、三浦様、荻原様

お忙しい中、お返事いただきまして大変ありがとうございました。
ご相談メールをさせていただいた後、工務店と不動産屋が第三者の設計事務所に調査されることを拒み、自分達で直接調査をされるということで、家を見に来られました。

明らかにサッシ柱の建てつけが歪んでいることや(対角線上で図ったところ、2.5センチの差が出ている)基礎のコンクリートに表裏一対に入っているヒビ等も確認し、また2階の床も水平器で確認したところ、明らかに傾斜していました。他にも多々不具合を発見され、調査後、どのように修繕していただけるかどうか、回答を待ちになっておりますが、工務店のご担当の方が翌日から体調を壊されたようで体調回復を待っている状況です。

1週間経ってもまだ連絡がないのは気になりますが、不動産屋からのコメントでは、今回の調査の不具合は、自然に起り得る現象とみているそうです。
やはり第3者の設計事務所に依頼した方がよさそうなので、金額の問題もございますが、その方向で考えております。

相談したおかげで、今回の件で怒りというか興奮していたものが幾分、和らいだ気持ちでおります。
本当にありがとうございました。
大変助かりました。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107