本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0642 部屋の広さの基準は?

 相談概要 [氏名] A.N
[相談内容:] その他
[居住住所] 東京都八王子市
[相談建物所在地] 東京都八王子市
[職業] 雑誌記者
[年齢] 34
[女性] on
[構造] 木造(在来工法)
[築何年ですか?] 竣工後半年以内
[何階建て] 2
[延べ面積m2] 84
[工事請負金額] 3680
[様態] 建売り住宅
[施工者] 大工(工務店)
[検査済証は有りますか?] 有る。
[お手持ちの図面は何枚?] 1枚
[打ち合わせ何回] 1回
[床面積] 90m2以下
[施工者名] T工務店
[販売会社名] 株)N住建
[設計者名] T工務店 Tさん
[監理者名] T工務店 Nさん
 相談内容  [現象]
6帖の和室があるのですが、6帖のほかに、押し入れがあるのではありません。6帖の中の1帖分の部分に、上半分だけの押し入れが天井にくっついているのです。ほかに、同じ分譲新築の家が5軒ありますが、それらは、6帖のほかに、普通の押し入れがついています。

 [業者の見解]
まだ何も聞いていません。

 [相談内容]
押し入れを上半分にして、無理矢理6帖間を作った感じがするのですが、広告には6帖とうたっているのは、詐欺ではないのでしょうか。建築業界で通用するのでしょうか
  ちなみに、宙にういた押し入れの下は、空洞で、その奥が地袋になっています。建て売りですが、契約したときは家ができてませんでした。入居してから驚きました。もし違反行為なら、どこに訴えるべきですか?
 yorozuの感想 建築には、全く無知なので、このような相談コーナーは、すごく励みになります
家を大切にみつめているみなさんの姿勢に、自分も影響を受けました。
アドバイザー 
氏原 毅士  設計という行為は作るべき建物を事前に詳細検討し紙の上ですが構築すると言う作業です。
 この相談にはこの視点が大きく欠落しているようです。
 建てた側には敷地形状や建蔽率などの法規制をクリアしてぎりぎりのところで6畳間を確保したとでも言うような自負が感じられます。
 これが建て主の意向とはかけ離れたところで。

 設計打ち合わせさえしておけばこういったトラブルが起こるはずがありません
 釣り押入れを明示せず6畳とうたった工務店側にも責任が無いとはいえませんが、プランを見て、どこに押入れがあり、どのように住むのかを検討しなかった買い主にも責任があると考えます。
 コメンテーター 
畔上 廣司 コメンテーターの畔上です。

 気持ちはやや理解できますが、難しいご相談です。
 
 先ず、入居してから間もないに拘わらずご不満とはお気の毒です。
 多分、和室以外の部屋にも何らかのご不満がおありではありませんか?
 とかく、この頃は買い物などで自己責任が問われていますが。
 A.Nさんの場合も一生に数少ない高価な住宅の購入を安易におこなってしまったのではないでしょうか?

 契約してから建物が施工されていったわけですから設計やオプションなどの打合わせは当然できたはずですね。
 「建築」「住まい」ということを実に軽く考えていたのではありませんか? 
 何故、ご自身やご家族で検討しなかったのかたいへん残念に思います。
 
 入居後のこれからの住まいは、ご家族やご自身で工夫して行くことが大切です。
 今後は、違反行為などと言わずに無知な建築について研究し、自分の家を可愛がってあげていって下さい。そして、さらに良い住まいづくりを目指して下さい。
 事務局から 
  荻原 幸雄 何故、このような事態になったのかは詳細をお聞きしなければ判りませんが、設計図には展開図という図面があり、これで、平面図では表せない部分を立面的に室内を描きます。
建売住宅や条件付にはこれらがない場合が非常に多いという事実が問題なのだろうと考えます。
これらが無いが故に販売者と購入者の意思の疎通が取れなかったケースなのでしょう。

建売住宅や条件付にはこのようなケースは五万とあります。
図面が少ないことと、現場なりに変更したいので、情報は売買に必要な最低限のものしか出さない業界側の思惑もあります。

業界の意思の疎通の取れる健全な体制を望みます。
相談者お礼状 
 相談者お礼状 お忙しい中御丁寧な回答ありがとうございました。
本当に無知だったことは自覚しました。

この家は、このこと以外には特に不満はありません。
ただ、布団を入れるスペースがないのが困っているだけで。

こういう不満が、世間には五万とあると聞き、100%満足の家なんてないんだなとも思いました。

販売会社任せにした自分たちにも、問題がアルと思いました。
でも、相談して納得でき、今は気持ちもすっきりしました。

本当にありがとうございました。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107