本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0564 庭に浄化槽が・・・。

 相談概要 [氏名] E.K
[相談内容:] その他
[居住住所] 東京都日野市
[相談建物所在地] 東京都八王子市
[職業] 主婦
[年齢] 35
[女性] on
[構造] わからない
[何階建て] 2
[延べ面積m2] 133
[延べ面積坪]
[工事請負金額] 300
[施工者] ハウスメーカー
[設計者を選んだのは] 自分では選んでいない。
[監理者を選んだのは] 自分で選んでいない。
[確認申請書お持ちですか?] 解らない。
[検査済書は有りますか?] 有る。
[お手持ちの図面は何枚?] 4枚
[打ち合わせ何回] 3回
[床面積] 90m2以下
販売会社名] N不動産、J工営
[設計者名] Tホーム
[監理者名] Aホーム
 相談内容 [現象]
浄化槽の位置が庭になってしまい困っています。
駐車場になる場所に移動して欲しいと思っています。

普通、浄化槽を南の庭の位置にするなんて事あるんでしょうか。

駐車場ならコンクリで固める事になっているので浄化槽を埋めるには良いと思うんですがどうなんでしょうか。

[業者の見解]
浄化槽を埋めてしまってから設計図を見せられました。
相談したら、埋める前に言ってくれたら何とかなったと言われました。
これから移動も出来ると思うが、お金がかかると言われました。

私としては、移動が出来るくらいなら、なぜ、庭に埋めてしまったのか理解できません。
誰だって庭に浄化槽を埋められるのは嫌がると思うんですが、どうなんでしょうか。
移動する場合、こちらが全部負担しなければいけないんでしょうか。

問題の無い場所ならともかく、庭になる場合は設計の段階で一言相談があっても良いのではないでしょうか。

浄化槽の位置のある設計図までは仲介の不動産も確認しないといわれました。
そんな状況で、どうして埋める前にこちらが意見できるのか、不可能だと思います。

今回お願いしたのはフリープランです。
仲介不動産の方は監督さんに確認しようと思ったが、今社員旅行中だと言われました。
担当してる建築中の物があるのに社員旅行なんて総監督の方が行くんですかね。
それは普通の事なんですか?

とにかく納得いきません、よろしくお願いします。

[相談内容]
浄化槽の場所の移動についてです。
他に場所があるのに、配管の便利さだけで庭に浄化槽を埋めるのは良いんですか?
駐車場になる場所に浄化槽を移動したいです。

普通お金はいくらかかりますか?
こちらが全部負担しなければいけないんですか?
どうか、教えてくださいお願いします。

あと、浄化槽を埋めた場合、庭だと、植物を植えるのに問題ありますか?
根っことかが配管に影響しますか?教えてください。
 yorozuの感想 こういう相談室があるのは本当に助かります。
不動産に聞いても、適当に返答されるばかりでとても不安です。
素人で、経験のない者には損得なく相談できる場所が無いと本当にどうして良いかわかりません。
一生住む、大きな買い物の事を納得できずに曖昧にするなんて出来ません。どうかよろしくお願いします。
アドバイザー 
氏原 毅士 浄化槽には確認申請が必須であるはずです。という事は浄化槽を設置する前にまず建築の設計が進んでいることが必要になります。

 ご相談のようなケースは常識的には考えられません。
(庭に設置した事の是非を問う前にです)

 設計さえしておけばこんな問題は起こらないはずです。

たとえ確認用の簡単な図面でもです。
山口 雅克  敷地と建物や放流先の関係がわかりませんのでどこに浄化槽を配置するのがベター なのかわかりませんので位置に関してはお答えのしようがありません。

 勿論、合併処理浄化槽だと思いますが、私が浄化槽の位置をきめる時の一般的な優先順位を言いますと、トイレと台所に近い放流先側に設置をします。後は、放流先との排水管勾配で建物の設置高さをきめていきます。無理があるときはポンプアップしますが、メンテナンスを考えて極力自然放流にします。駐車場にすると排水に無理がありませんか?

 確認申請の図面にも浄化槽の位置は明記してあるはずです。明記と浄化槽の設置届の書類がなければ確認済証は交付されません。平面図や配置図で建物の説明を受けていなかったとは残念です。誰が設計を担当して貴方と話を進めたのかわかりませんが貴方の印鑑が押してあることも間違いないでしょう。相談があったとかなかったとかもありますでしょうが、工事に着手する前に建主であるあなたは配置位は確認すべきでした。(通常は縄張りと言って建物の位置等にナワを張って建主に確認をもらってから基礎工事に着手します)

 建築中の建物があっても慰安旅行くらいは行きますよ。長期ではないでしょうし、貴方の建物だけを担当しているわけではありませんので。

 費用の話は直接建設会社に問い合わせをして下さい。その費用を貴方が負担するかどうかは契約の内容が不明なので解説しづらいところです。

 植物などは植えてもたいしたことはありませんが、維持管理上である程度の制約はあります。浄化槽の管理業者にお尋ねください。

 少し冷たい解説に思えるかもしれませんが、貴方が納得のいくような解決をするためにストレートにアドバイスいたしました。 
 久米 能子 久米と申します。

浄化槽の位置が問題であるかどうかという点は、一概にいただいた情報だけからでは判断しかねます。 配管が最短距離で済むのが庭の位置で、浄化槽のメンテナンスに支障がないので、工事業者がそこでいいと考えたのかもしれません。

一般的には道路に面していてメンテのしやすい駐車場に設置することが多いでしょうが、今回の設置場所をミスとはっきり言えるだけの材料はお話からだけでは得られません。

 しかし、氏原解説委員の言われるとおり、浄化槽の位置は確認申請書の提出の時に図面に記載されていなければなりません。少なくとも確認申請が下りるときには位置は決定しているはずです。確認申請書を出す前に委任状や申請書の表に印鑑を押印されたと思いますが、その時点で設計者は設計図の内容を建築主に提示して了承を得なければなりません。

そして印鑑を押す以上、E.Kさんは内容を確認されているはずです。
もし説明や図面も見せられずに印鑑だけ求められたとしたら、そういうやり方をしたという点では業者(設計者)の責任はあるでしょう。 が、同時に建築主も自らの責任において、自分の意向に反した設計になっていないかどうかを確認しなければなりません。もしも図面や説明なしで印鑑を押されたとすれば、業者にどのような工事をされてもいいとあなたが判断したということに受け取られて当然ですね。

 何をどう確認するのかさえわからない事の多い素人の方にすべて設計や工事の内容を確認するをいうのは酷のようにも感じられるかもしれませんが、分からなかったということに同情はできても、そのことを理由として建築主に責任が無いとはいえないのです。 

お互いの意思を伝え合い確認しあうのが設計図です。
家を一軒建てるとなれば、伝えなければならないことは非常に沢山あります。それがたった4枚の図面でどれほどのことが伝わっていると思われますか。
きちんとした設計がなされていないことが一番の原因と思います。

そしてその責任はそのようないいかげんな設計と工事に対してでも報酬を払っているあなたにあるといってもいいでしょう。
お金を払うということはそのやり方でいいと認めたことなのです。

 浄化槽の移動の費用については業者と話し合ってください。 
浄化槽の位置をあらかじめE.Kさんが駐車場にしてくれと依頼されていたのに庭になってしまっているとすれば、それは施工ミスですから費用は全額業者の負担で移動させねばなりませんが、多分駐車場になるだろうと思っておられただけならば、費用はE.Kさんも一部負担されなければならないでしょう。

 残念ながら、工事業者に、建築主の気持ちを細やかに察したり、理解ができているかどうかを丹念に確認したりなどということは、基本的には期待できないとお考え下さい。

ご自分の大切な家ですから、ご自分の責任で内容を確認されねばならないのが基本です。素人の建築主の方がそれをされるのが困難なところを、本来は、設計事務所が代理になってカバーし、設計図書を作成するのです。
 打ち合わせ回数も3回では少なすぎる気がします。まだ工事が残っているなら、他の気になる点を再度確認されるべきだと思います。

 庭に浄化槽を埋めて、植栽による問題があるかということについては、特にご心配は無いと思いますが、当然、樹木の大きさの制限はでてくるでしょう。 悔いを残さないためにも、一度移動の費用の見積もりを取ってごらんになってご検討になってはいかがですか。建物の引渡しの後になってやっぱり移動したいというよりは、工事中のほうが交渉しやすいと思います。 

落ち着いて話し合ってみてください。 
 コメンテーター 
高尾 正範 建物創りにおいて施主、設計者、施工者が同一方向を見つめていないと満足感の有る家創りは不可能にちかくなってしまいます。造りでなく創りであって欲しいものです。一生懸命やっていても意思の疎通は起り得ます、が人間のする事、完璧はなかなか無いにせよ、一生懸命は心の満足感がお互い得られます。お互いに責任の転化でなく、各人の非を改め交渉にあたられんことを・・・。

 各解説員の助言を参考に前向きな解決にあたってください。
 事務局から 
  荻原 幸雄 確認申請を出すのは建築主の義務ですが、通常は建築のことは難しいので、建築士が委任状をいただき 代理で手続きするのが通常です。この委任状を書きましたか?この確認申請書には浄化槽に位置が必ず記載されています。その図面も見ていないということなのですね。通常は業者も後のクレームが心配になるので見せるのが通常だとは思うのですが、何故このようになったのか?はわかりませんが、移転の見積をだしていただき現実的な解決方法を探ってみてください。
相談者お礼状 
 相談者お礼状 早々にお返事ありがとうございました。

今日、早速売主である社長さんに問い合わせしましたら、今設計士の人に現場を見て、どこに移動するかを確認してもらってるとの事でした。
金額はその後じゃないと分からないが、15万くらいじゃないかと言ってました。

半ば諦めていた私はあんまり嬉しくてついつい一部なら負担しても良いと言ってしまいました。
それでやる気が出てもらえばと、咄嗟に言葉が出ました。

どうだったんでしょう・・・。
主人は一銭も払う必要無いと言ってたんですが。

社長さんが言うには、設計士さんは図面を全部渡してるという事で、仲介の不動産の人間が私たちに見せるのを怠ったと言っているそうです。
仲介の不動産の人は普通そこまでの図面は預からないと私に言ってました。
社長さんは仲介の不動産の人にキツく言っときましたとの事でした。
結局全ての人間に落ち度があったという感じです。

今はただただ、社長さんの誠意を信じたいという気持ちです。
限られた庭を十分に楽しめる事を望んで。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107