本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0506 マンションの雨漏り

 相談概要 [氏名] F.K
[相談内容] 分譲マンションの瑕疵
[居住住所] 東京都品川区
[相談建物所在地] 同上
[職業] 会社員
[年齢] 39
[女性] on
[構造] 鉄筋コンクリート造(その他)
[築何年ですか?] 築 5年以内
[何階建て] 10
[様態] 分譲マンション
[施工者] 建設会社
[マンションの総戸数] 20戸以下
[施工者名] S 組
[販売会社名] J コーポーレーション
 相談内容 [現象]
はじめまして。よろしくお願い致します。
ワンフロアに2戸、10階建ての小さなマンションです。10階の東南側の部屋で、1DK、北が玄関です。
南側が1部屋で間にダイニングキッチン、北側がトイレ、お風呂、洗面所で、西側は隣家です。

ダイニングキッチンの東側の窓の近くの天井から水が垂れてきます。クロスの継ぎ目が住んで2年目位からはがれてきて、そこが茶色くなっていたので補修剤でふさいでみたらクロスが水膨れのようになってしまい、また継ぎ目をはがして水を出しています。東側の天井のはりだし部分の底面を触ってみると、中が凸凹で表面からは空洞の様なところがあります。触っていると黒い煤のようなものが混じった水がコップ1杯分位出てきました。
よく見ると周辺の壁も茶色く変色しているところがあります。
朝、外壁に日があたっているときは乾いているようです。特に寒い日や雨の日は水漏れが多い様です。
この壁の裏(北)はお風呂場です。
写真は郵送いたします。

[業者の見解]
築5年たって、室内の保証は切れています。購入当初から販売会社の対応は非常に悪く、連絡する気になれません。必要であれば新しい業者さんにお願いしたいと思っております。
ちなみに半数以上の部屋で入居時にフローリングの張り替えをしましたが、完全に治った部屋はなく、張り替えを3度行った部屋もあります。販売会社の対応は非常に悪く、管理会社の担当者(当時の)が大分頑張ってくださって、やっと対応してもらいました。他にもトラブルの多い(と思う)施工です(階下の足音、隣家の足音、話し声が聞こえます)。

[相談内容]
修繕は可能でしょうか?どんな業者さんを選べばよいでしょうか?
費用はどのくらい考えればよいでしょうか?
独り暮らしで心細い思いをしております。よろしくお願いいたします。
 yorozuの感想 期待どおりのページが見つかって、その時点で精神的に半分位救われた気がしました。大げさかも知れませんが、一世一代の買い物が失敗なのかと思ったら、死にたいほど悲しい気分になりました。過去の質問もみせて頂きましたが、皆さんが細かく熱心に回答してくださっているので、ご自分の仕事に対するプライドの高さと責任感の強さを感じました。
お忙しい中、大変だとは思いますが、これからも頑張って続けて頂きたいと思います。
アドバイザー 
荻原 幸雄 写真が不鮮明でしたので、少々わかりづらかったのですが、屋上の防水及びパラペット廻り(外壁含む)が原因のようです。防水はメーカーが保証10年ですので対応してくれるものと思います。

管理組合は存在しているのでしょうか?組合が機能しているなら、内容から個人の問題ではなく管理組合の問題ですので、組合に業者に対応するようにお伝えください。もし、組合がない、若しくは機能していない場合は直接、再度保証10年であることを確認して対応してもらってください。

また、管理組合がない場合や機能していない場合でも住民に漏水を放置することは構造体にも影響し、資産価値をさげることでもありますので、全員に実情を伝えて、全員の問題として対応してもらうように依頼しましょう。今は、あなたの部屋にでましたが、他の部屋に(お隣や階下)にも影響がでることも考えてもらいましょう。
 コメンテーター 
田所 雄太郎 10階建ての10階ということですから屋上の防水が切れているか外壁のコンクリートのクラックからの雨漏りと考えられますね。
天井は最上階の場合は日があたるので断熱材をコンクリート床版の裏に打ち込んでいます。
それを隠蔽するために天井を下地を組んで貼っています。
雨もりは色んなところを伝ってきますので天井ふところのどこからもっているのを探し出すのは至難の技です。
まず、天井を剥がして状態を確認し、必要ならば壁のクラック(ひび割れ)の補修と屋上防水のやり直しをしなければなりませんね。

仮に屋上防水が原因だと立証できれば防水は大抵メーカーの10年保証です。
第三者の目で調査を依頼するのならばこのサイトの解説員に依頼出来ます。
床材を張り替えたということですが音の問題は遮音シートなどを仕上げ材の下に挟み込む方法があります。これは床の高さが変わらない方法です。
 事務局から 
  荻原 幸雄 マンション問題は住人の意識の高さが資産価値を増させます。
相談者お礼状 
 相談者お礼状 この度は早速のご回答ありがとうございました。
荻原様、田所様の丁寧な解説、大変参考になりました。
早速、管理会社に連絡したところ、建設会社と連絡をとってくれる事になりました。
業者の対応等、経過、結果報告したいと思います。
本当にありがとうございました。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107