本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0492 「設備の明細書を見せてください。」とお願いしたのですが

 相談概要 [氏名]SR
[住所] 群馬県 桐生市 
[職業] 会社員
[年齢] 32
[男性] on
[構造] 木造(2X4工法)
[設計者はどなたに依頼しますか?] ハウスメーカーの建築士
[何階建て] 2
[様態] 注文建築
[施工業者はどちらに依頼しますか?] ハウスメーカー
 相談内容 はじめまして。相談をお願い致します。
先日、大手のハウスメーカー(S.TUホーム)で家を建てる事を決めて、現在はほぼプランも決まり工場に仕様発注を出す最終確認をする手前(2000年1 1/26日現在)で、最終打ち合わせは2000年12/15日を待つのみとい う状況です。

当初、打ち合わせを重ねて行く内に一度ですが、大幅なプラン変更をしました。
其の為初めに貰った見積りとは大きく違ってきて、総建築費が良く分からなく成って来たのです。担当セールスマンは、家全体の値段でしか提示してこないのです。その後の打ち合せ時に、設備一つ一つ値段を表示した「設備の詳細明細書を見せてください。」とお願いしたのですが、担当セールスマンが言うには「お客様には見せる事は出来ますが、コピーや手元に渡す事は出来ないです。」と言われ、結局はぐらかされて正確な設備の細かい金額は提示されず、詳細の書類も結局は見せては貰えませんでした。セールスマンはいろいろと言い訳し結局、見せず終いでした。そのため釈然としないのですが大手ではこう云う詳細を出さないのは当たり前なんでしょうか?

また、担当セールスが言うには、「今までの、お客様の誰にも詳細をお出ししたことは無い。」とも言いました。いわゆるこれが企業秘密なのでしょうか。大手企業には、出せない何かがあるのでしょうか。値段が高いSHと言われていますけれど、自社ブランドで設備等を製造していても値段の高い物はやっぱり高いのでしょうか。どうも他から比べると値段が高いので・・。S.TUホームは建築雑誌では良い事ばかりでデメリットの面は掲載が有りませんでした。デメリットなどが、もし有りましたらご教授お願いしたいのですけれども。

もうひとつ相談なのですけれども家の設備や内装が決まり、後は最終確認を残すのみとなったのですがここで契約破棄と言うのは可能なのでしょうか?手付け金300万円を支払ってしまった後なんですけれど・・。
不躾で乱文ですが、何卒お力添え頂けると有りがたいのですけれど、よろしくお願いいたします。
 yorozuの感想 ほとんどの方が、一生に一度の大きな買物。失敗の許されない、建てはじめからとその後暮らして行く上での大切な家。建築の事をよく分からない、そんな素人にとても良いHPだと思います。まだ実際、家はこれから建てるので、また参考にさせて頂きます。こんないいHPをありがとうございます。新築建物は個人個人のカスタムメイド品、ほんとうに奥が深いですね。
アドバイザー 
星 裕之  少なくとも私のような設計事務所が介在している場合は、物の単価の積み上げによって建築費が決定されていくので「明細がない」「明細は見せられない」という状態はありえません。設計事務所の場合、詳細設計図を基に工務店数社に見積もりをとり、最も良い条件(価格・技術)の建設会社を選定し、お客さまに施工契約をしていただきます。ですから「適正な価格」もしくは「安価」でなければ契約に至りません。

明細が見せられないというのであれば本社のお客さま相談室にご相談なされてはいかがでしょうか。それでも見せていただけないのであれば、そういうシステムの会社を選んでしまったのですから、あきらめていただくことになるでしょうね。 また、相談の依頼ページでお知らせしているように特定のハウスメーカーの評判に関してはお答えできませんが、デメリットの全くない会社は存在しないはずです。たとえ多くのデメリットがあったとしてもその会社が広告主である場合記事にできるでしょうか?

 最後に、契約破棄についてですが、もう一度契約時の約款をお読みください。
私の事務所ではお客さまが不利にならないように、四会共通契約書に基づいてお客さんと協議の上契約いたしますが、ハウスメーカーでは独自の契約書で行うため個々で条件が異なると思います。契約破棄は可能ですが、手付金の返還などについてはその契約書に記載されている通りになるでしょう。また契約後の業務は有償でしょうから精算金が発生するのはやむをえないとおもいます。
 コメンテーター 
堀住 勝雄 ハウスメーカーの評判はネット上でサーチエンジン等でお調べ下さい。「総額で、いくらの値引き」という契約ではありませんでしたか。そうなりますと個々の単価は不明になってしまいます。ここで変更をすると中止した設備の単価は不明、追加される設備は定価とならざるを得なくなっているのではと察します。

大会社だから安心と考えられたのではと思いますが、もし問題が起きた時はその大会社を相手に個人で交渉しなければならなくなります。私たち設計事務所は契約や交渉も業務の内ですから明確で公正な取引を目指します。
 事務局から 
  荻原 幸雄 メーカーさんは「企業秘密」を理由に見積は出さないです。
結局、丼勘定ということで、「この商品をこれで買うか買わないか?」と聞いているのでしょう。
そんなものにこころなどもともとないようですね。
なんとか見積など、インフォームドコンセントを確立してもらいたいものです。
相談者お礼状 
 相談者お礼状 やはり、大手だから安心・・と言う甘い考えが有ったようです。
今更ながら、相見積りや他と比較をしてからでも遅くなかった様に思います。
自分の選んだメーカーは、営業がプラン、見積り全てを取り仕切り、また、いろいろな窓口と言う事もあり、資金繰りの相談やプランにも親切でした。

契約前は対応も良かったので安心していたのですが実際に契約した後は、営業のペースに巻き込まれていたと思います。
契約は本当に良く考えてしないといけないのですね。大変良く分かりました。

残された時間に出来る限りをの事して見たいと思います。
またなにか相談が有った時はお願い致します。
相談に乗って頂き、大変有難うございました。失礼します。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107