本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0480 建築家に頼むのは豪邸とか特別な家を建てる人なのでは?

 相談概要 [氏名] S,O
[住所] 長崎県諫早市
[職業] 薬剤師
[年齢] 30
[女性] on
[構造] 木造(在来工法)
[設計者はどなたに依頼しますか?] 特に決めていない。
[何階建て] 2
[様態] 注文建築
[施工業者はどちらに依頼しますか?] 大工(工務店)
 相談内容 [家づくりの相談内容]

親戚に大工がおり、親戚づきあい上、その方に建ててもらわないといけないと言われています。施工者が決まっている場合でも建築家に設計を依頼できるのですか?

この大工さんは、設計図は書いてあげるが、間取りは自分で考えろと言います。しかし、決められた土地の中にどのように配置していいかわかりません。

私は設計は専門家の方にお願いしたいのですが、施工者の選定も設計事務所に任せないといけないのか、もし、設計をお願いできるとしてもどのように建築家の方を探せばよいのかがわかりません。
 yorozuの感想 住宅雑誌などを見ても、東京近郊でないと参考にならないことが多いので、専門家の方に相談できるのはうれしいです。
アドバイザー 
山口 雅克 解説員の山口です。

結論を先に申し上げます。
施工者が決定していても設計監理を別に依頼することはできますよ。
施工者選定を設計事務所に任せないといけないこともありません。
(建築家は選定の助言・協力はいたします。今回は不要ですね。)
私の場合は住宅の殆ど(約95%)がS,Oさんと同じ事情の建主さんです。
(始めは設計事務所が入ることを嫌う大工さんもいますが、双方の熱意があれば特に問題はありません)

1建築家の探し方:(とりあえず近所がいいかな?)
・長崎の建築家協会(諫早の方もいます)や建築士事務所協会に問い合わせる
・インターネットで探す(色々な検索の仕方がありますのでやってみて下さい)
・タウンページで探す
 いずれにしても設計事務所に電話をしてみて感触をさぐる(設計事務所にも色々ありますので)

2その中で何人かに話を聞いてみて(聞くだけは無料のはずです)住宅の設計に慣れていて、貴方と相性の合う人を探すことをして下さい。これが大切です。
 人数を絞ったら事務所に出向いて話を聞いてみる。作風や作品を見せてもらう。
 相性が合いそうでなければ早めにことわる。

よろずの各メンバーのHPを見てみると、およそどのような方にどのような話をしてみるとよいかが解りますよ。

多分、この大工さんが言う「設計図を書く」とは俗に言う代願図面の作成の事を示しています。付き合いのある代願事務所に金融公庫審査に必要な図面のみを依頼することだと思います。現場にも公庫審査時の1〜2回しか足を運ばないと思います。御自分の望む家を建てたいのであればお考えのように、建築家に設計監理を依頼して下さい。(大工さんと協調しながら住宅の規模と設計監理契約の内容にもよりますが、設計図は新聞1ページ大のものが20〜40枚位になると思います。大工さんの見積もチェックしてくれますし、現場には少なくとも週に1回は足を運んで大工さんと打合せや工事チェックをしてくれます。(その分の報酬を用意する必要はありますが、公庫の融資対象ですよ)

この解説で不足の分があれば再度御相談ください。
よい建築家と巡り合えることを祈っております。
 コメンテーター 
宮坂 英司 親戚づきあいも本当に大事ですね。おろそかにできません。
しかしながら、『家づくり』に於いては、少し話は違います。
お知り合いの大工さんにお願いしたはいいのだけれど、ぜんぜん思ったようなものができない。それこそ『大工さんの家』になってしまって、自分達の要望は一切いれてもらえなかった、また見積りも『どんぶり勘定』で竣工時に膨大な追加金を求められた、なんて話をよく聞きます。

ほんとうに自分の家を造りたい。そう思われるならば、山口解説委員のコメントにもあるように、是非、設計士さんに入ってもらって下さい。

必ずや、あなたにとってよい結果になると思いますよ。
がんばってくださいね!
 事務局から 
  荻原 幸雄 ご主人もよく誤解されるパターンのようです。TVで出てくる建築家のイメージが強いのでしょうか?
実際は、ローコスト住宅に挑戦している者もいますし、ボランティアで頑張っている者もおります。
現実はゴージャス風な家はハウスメーカーのが多いと思います。建築家は小さくて条件の悪い変形した土地にこそ、喜びを感じたりもします。私も現在1400万円の鉄骨造2階建て屋上付きを設計監理しています。

取り合えず、お近くの建築設計事務所の門を叩いて、話を聞いてみてください。しかし、相性は大切なので合わなければ、丁重にお断りして、次の方の門を叩いて見てください。そのうちに相性の合いそうな人と出会えますから・・。

家づくりがんばってください。
相談者お礼状 
 相談者お礼状 親戚の大工さんに家を建ててもらう場合、建築家に設計監理を依頼できるかという相談をした者です。
解説ありがとうございました。
これを読み、設計監理を設計事務所にお願いしようという気持ちは強くなりました。

しかし、夫はあまり乗り気ではありません。
その理由は、普通の家の設計なんて大工でもできる、建築家に頼むのは豪邸とか特別な家を建てる人なのでは? 親戚なんだから問題のある家を建てるはずがない。自分達の希望は伝えるのだから望みどおりの家が建つはず。
というものです。

私は特殊な家を建てたいわけではありませんが、建売住宅のような家でなく、素人では思いつかないような工夫があるような住み心地の良い家を専門家なら提案してくれるのではと思いますし、監理も第三者であり、それを専門としている方に依頼したほうが良いと思っています。
親戚だから大丈夫とは言えない、逆に不満があってもいいづらい所もあるような気がします。

このように思っていますが、私自身、建築家という職種がよくわかっていないのでうまく説得できません。
(私の説明では漠然としていて納得いかないようです。)
夫の言うように2000万程度の家なら建築家に依頼するほどのものではないのでしょうか?
夫に設計監理の仕事をどう説明すればよいのか教えて下さい。
ちなみに親戚の大工さんは夫の従兄弟です。(だから、夫は無条件に信頼し、私は不安になっています。)
アドバイスを宜しくお願いします。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107