本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0450 ハウスメーカーと建築家、どちらも納得がいかず・・・

 相談概要 [ 氏名 ] N.H
[ 住所 ] 神奈川県川崎市
[ 職業 ] 会社員 
[ 年齢 ] 29
[ 構造 ] わからない
[ 設計者はどなたに依頼しますか? ] 専業の建築設計事務所
[ 何階建て ] 3
[ 様態 ] 注文建築
[ 施工業者はどちらに依頼しますか? ] 特に決めていない。
 相談内容 [ 家づくりの相談内容 ]
両親との2世帯住宅を計画中です。

現在、ハウスメーカーと建築家(主人の友人からの紹介)の双方に設計を相談中ですがどちらとも納得のいかない状況です。

建築家に依頼して自由設計を希望していますが、どのようにして探したらよいのでしょうか。
また、住宅所得減税の期限もあるので、少々急いでいます。
期限や予算など、制限も多いため、それに合わせていただける方がいるのかどうかも気になります。

住宅情報誌を見て、何のつても持たずにいきなり事務所にお電話してもお話を聞いてもらえるのでしょうか?
 yorozuの感想 家の建築に関して、素人ですが、そんな私でもわかりやすく色々解説してあるので勉強になりました。
アドバイザー 
中川 雅実 Nさんこんにちは、相談解説委員の中川と申します。

 専業の建築士を選択されたことに敬意を表します。
建築士と言えば星の数ほどおりますが、残念なことに、知り合う機会はこの様なときしかありません、早く身近に感じられる様努力して行きますので。
 建築士をお探しのようですが、用途・構造・工法により得手不得手があり、雑誌で探されるのも手法としてあります。電話をされれば気軽に答えてくれる事務所もありますが、全事務所そうとは言えませんので、根気よく焦らずに相性の良い建築士を探されることをお勧めします。(良さそうに感じましたら、事務所に出向き面談に時間をかけて下さい。)

 現時点では、設計を主眼とされておりますが、同じレベルくらいに、工事監理(設計図書通りに、建築物が出来ているか見る人で、現場監督とは違います。)が大切であり、最低週一回(建物の規模や工程によっては数回)は現場を確認しなければなりませんが、これをやらない事務所が多いので注意して下さい。

 又、手前味噌になりますが、建築よろず相談は専業の一級建築士の集まりであり、各人事務所を営みながら、困った人の手助けをしているグループですので、一矢を投じてみては如何ですか?
 建築よろず相談の皆さんは、気軽に答え親切に回答されることと思います。
それでは、良い設計で良い建物が出来ることを祈っています。
小松原 敬 まず、納得がいかないなら早めに丁寧に断ってください。それが一つの礼儀です。
断られる方も、それが商売ですから早めにいってもらえれば問題はありません。

建築家を選ぶ方法は最近はいくつかあります。
もちろん雑誌に載っている人にコンタクトをとるのも一つの方法です。
雑誌に載せるのはそれが目的でもあります。

また、ネットで探すのも一つの手です。HPで詳しく自分の考えを述べている人なら、合う合わないがわかりやすいとおもいます。
また、建築家を検索するサイトもあります。
「よろず」でも紹介を受けつけています。

気をつけてほしいのは、あまりに手を広げすぎて混乱してしまう人が多いことです。いろいろ見るのは大事ですが、あまり八方美人だと信頼を失います。

住宅減税は延長の方向らしいです。先日発表されていました。ただ、それで節約できる金額より納得できる家づくりを考えられたほうがベターだと思います。(それが減税に間に合えばベストですが)
 コメンテーター 
長谷川 明弘 まず私が一番言いたいことは、設計事務所もピンからキリまであると言うことと、中川解説員も言っているとおりで得手不得手もあり、経験年数、やる気もそれぞれ違うはずです。。

例えば確認申請業務ばかりやっている事務所や大きなビルばかりやっている事務所も中にはあります。住宅を全然やっていない事務所も存在します。

それと相性も物凄く大事なファクターになります。施主と設計者の気持ちが一つにならなければ良いものも出来なくなるかもしれません。
頑張って納得出来る家づくりをしてください。
 事務局から 
  ー
相談者お礼状 
 相談者お礼状
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107