本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0433 雨漏り補修が、のらりくらりの対応

 相談概要 [ 氏名 ] M.A
[ 相談内容 ] 分譲マンションの瑕疵
[ 住所 ] 東京都八王子市
[ 職業 ] 会社員  
[ 年齢 ] 30  
[ 男性 ] on
[ 構造 ] 鉄筋鉄骨コンクリート造
[ 築何年ですか? ] 築 3年以内
[ 何階建て ] 5
[ 様態 ] 分譲マンション
[ 施工者 ] 大手建設会社
[ マンションの総戸数 ] 100戸以下
 相談内容 [ 現象 ]
和室天井の角から雨漏り。天井クロスがはがれ、コンクリートにひび割れを確認。(写真を別途メールで送信いたしました。)

[ 業者の見解 ]
連絡後、週末に現場の確認をし、応急処置をしていただいた。その後も雨漏りがおさまらなかったので再度連絡をして追加で補修をしていただいた。処置現場を確認したところ上階のバルコニーにあるコンクリートのひび割れをコーキング剤のようなもので塞いであった。ただし、処置を施した場所以外にもたくさんのひび割れがあり、こちらもなおさないのかと聞いたところ、それは雨漏りとは関係無いといってそのままで放置してあった。その後も雨漏りがおさまらないので処置を依頼したところ、前面に防水塗装をするという話であったが、またもやひび割れの一部にコーキング剤を塗っていっただけであった。

[ 相談内容 ]
先月7月の半ばに雨漏りを発見し、修理を依頼したが原因が特定できないといって未だに完治していません。その間の業者の対応もこちらから連絡をいれないと電話もしないような状況でのらりくらりとした状態が続いています。原因がわからないといって期間が延びているようですが、できることを全てやったうえで雨漏りが直らないというのならまだしも、ちょこっと補修しただけで、まだなおす余地を残したまま帰っていってしまうのが理解できません。

数回補修にきていますが、その度にほぼ1日中立会いのために上階の方が足止めをくらい、大変申し訳ないこととなっています。あまりの対応の悪さに不動産屋にも何度となく相談しましたが、改善がみられません。もうどこに相談したら良いか分からなくなってしまい、こちらのHPを見付け投稿させていただきました。精神的にもだいぶまいっています。このまま泣き寝入りするしか方法はないのでしょうか。

それと、いづれはマンションを売却して他の場所へ引越しをと考えていますが、売り渡すときに今回の雨漏りについて仲介人もしくは買主に説明しなければ、自分が瑕疵担保責任を負うことになるのでしょうか。そのようであれば資産価値はかなり減ってしまうことになると思うのですが、この点についての補償は請求できるのでしょうか?ちなみに2年半前にマンションを購入した時点では2年間の瑕疵担保特約がついていました。

 yorozuの感想
アドバイザー 
大内 彰 こんにちは。

補修を申し入れている業者(A)がのらりくらりとかわすようなら、自分で業者(B)を探して施工して もらい、費用をその業者(A)に負担させるように交渉してみてはどうでしょうか。ただ、その雨漏りが補償期間内に発生し、かつその旨を売主に伝えていなければ全額業者(A)に負担してもらうのは難しいでしょう。この、補償期間内に補修を要求したかしないかが大きな分かれ目になるでしょう。 また、雨漏りが直らないままそれを隠して売ることは避けなければなりません。Mさんがいうように瑕疵担保責任を負うことになるのでしょう。
 田所 雄太郎  こんにちは。

上階がバルコニーとのことですがルーフバルコニーでしょうか?
それともサッシの位置が上下階で同じになっているバルコニーでしょうか?
それにより納まりの形状、防水の種類も異なります。
(露出防水、押さえ防水、塗膜防水、シート防水など)文面ですとコンクリートが露出しているようですが・・・
とにかく、これらが大事な手がかりになるかもしれません。
ご承知の通り雨漏りは上階の大元を補修しなければなりません。
どこがファクターになっているか探し出すのが結構困難な場合もあります。
風向き、雨量によって漏らなかったりくせもありますから。
7月の半ばに発見というのも梅雨の季節で出たのかなという感じですね。
適切なヶ所を補修しなければ全く意味がないのでよろずに現地調査を依頼されたらいかがですか?

しかし、自然現象は思ったより大敵です。
必ずしもピタッと雨漏りが止まるとも申し上げにくいです。
 コメンテーター 
山口 雅克 構造的な欠陥が原因の可能性もありますね。
2年間の瑕疵担保特約とのことですが、施工者と工事発注者間の工事請負契約には重要な部分に関しては10年の瑕疵担保保証が設定されている場合があります(多いと思いますよ)。販売会社に強く相談してみてください。御心配でしょうが、施工したFも対応がいいかげんなゼネコンではないと思いますので、頑張ってみて下さい。
 事務局から 
  ー
相談者お礼状 
 相談者お礼状 返事がおそくなりましてすみませんでした。
先日マンションの雨漏りの件で相談させていただきました八王子のM.Aと申します。
ご丁寧な解説をいただきましてありがとうございました。

その後売主の不動産業者も含め、施工者と3者で今後の対応についての話し合いを設けることができました。
今回の雨漏りについては、上階ルーフバルコニーに水をためて試験した結果、防水層(アスファルト)には問題ないだろうということで、水漏れ部分の上部だけでなく、その他コンクリート部にクラックがみられる部分について目地どめをし、さらに防水用のウレタン塗装をする予定となりました。

確かに木造住宅と違って鉄筋コンクリートの水漏れに関しては原因の特定が難しいのだろうと思いますが、これで水漏れがおさまってくれればと思います。
業者の話ですと、Fの物件で雨漏りがあるのは珍しいとのことでしたが、おそらく当物件の建設時期にちょうど積雪等があり工期が非常にタイトになっていたため、なんらかの手落ちがあったのかもしれません。
まだ補修工事の方は完了していませんが、とりあえず業者を信じて様子をみてみようと思います。
今回の話し合いでも皆さんのご意見が本当に参考になりました。
ありがとうございました。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107