本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0370 階上からの音に困っています。

 相談概要 [氏名] M.T
[住所] 東京都品川区
[職業] 会社員
[年齢] 30
[構造] 鉄筋鉄骨コンクリート造
[築何年ですか?] 築 10年以内
[何階建て] 12
[態様] 賃貸マンション
[生産者] 中堅ハウスメーカー
 相談内容 [現象]
階上に住んでいる方の、シャワーの音や、何かを動かす音はもちろん、聞いている音楽・話し声や笑い声・歌声が聞こえてきます。TVを見ていても、階上で話している声が音として重なってくるので気になります。夜はまだ排水の音がかなりする分、話し声が聞こえづらくなるのですが、マンションの住人がシャワーを浴びなくなる夜中ですと、話し声がよく聞こえてくるため、とても困っています。夜寝ていても目が覚めてしまう状態です。

実際、何を話しているかまではわかりませんが、男性の話し声なのか、女性の話し声なのか、何人くらいいるのかというのが、大体わかります。管理人さんをまじえ階上の方と話しをしたのですが、下にもれるほど大きな声では話していないと言ってます。階上の方の部屋では排水の音しか聞こえないとのことでした。隣の部屋に住む管理人さんにも上から聞こえてくる話し声を聞いてもらったのですが、自分の部屋では聞こえないとおっしゃっていました。また、床はカーペット敷になっているのですが、ピンポン玉が転がるようなコロコロという音がする時もあります。また廊下があって、玄関から部屋に入る構造になっているのですが、廊下を歩く、靴音なども良く聞こえます。

[業者の見解]
入居当初から気になったので(入居3ヶ月半)、何度も話しをしていますが、構造的な問題はないから、階上の人に注意してもらうしかないとおっしゃっています。

[相談内容]
・マンションの構造で、階上の人の話し声か聞こえてくるようなことは、よくあることなのでしょうか。
・何らかの対処をしてもらうことはできるのでしょうか(泣き寝入りするしかないでしょうか)
・無理な場合、無条件に部屋を交換してもらったり、最悪引越しをしなければならなくなった時、礼金・敷金は返してもらえるのでしょうか?
 yorozuの感想
アドバイザー 
砂子 政二 M様、解説員の砂子と申します。よろしくお願いします。

私の書き込みを、軽く聞き流してくれるとありがたいのですが、そう、物事何でもそうですが、「あたりとはずれ」って、よくありますよね。
今回の場合は、「はずれ」だと思います。ですので、どうしても気になるのなら、引っ越すしか無いと思います。少し不謹慎ですかね・あしからず!

また話し声に限らず、音は迂回をして伝わったりします。上下左右からです。
ですので、共同住宅と音の関係は、永遠のテーマでしょうか?
以後の相談は、直接不動産屋さんに尋ねて下さい。お願いします。
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 建築主の意識からお答えいたします。
自宅の場合はみなさんご自宅なのでいろいろ注意を払って遮音や断熱等気になさっていろいろ注文をつけます。
分譲の場合は売れ残りを最小限に押える為最低限のクレームは押えます。(それでもいろいろ問題は出ているのはよろずの相談でもご存知の通りです。)
賃貸の場合は建設コストを押えることがオーナーの収入を増やすことにつながるのでなるべくコストダウンを計ろうとし、借りる方の生活まで心いかないのが現状かもしれません。それゆえ築主の過剰なコストダウンの要求に施工者も応じるのでしょうが、建築主の自宅ではないものですから、性能にはそれ程神経を使わない分、施工者は金額が合うようにだけ造るのでこのような傾向が多いように思われます。

分譲ですと最近はコンクリート厚は床で200、壁で180が標準になっていますが、賃貸だともう少し薄いと思われます。

賃貸でも、今後の賃貸の空室率を考えるとグレードを確り考えて、バリアフリーや多少のゆとりや他の賃貸との差別化を計らないと運営が難しくなると思いますので、もう少し高い意識をもってもらいたいものです。まだ、業者まかせの賃貸が多いのもそろそろ見直して、住人の為の賃貸とは何かをもう一度考え直してもらいたいものです。

あまり気になるようでしたら、引越しをなさった方がいいと思います。分譲ですと購入時より安くなるので引っ越したくても引っ越せない方もおりますが、幸い賃貸なのでその心配はないのですから。

次にお借りする建物は今回の教訓を生かして、壁や床の厚みや構造・仕様をご確認してお借りください。
相談者お礼状 
 相談者お礼状 お返事ありがとうございました。
残念ながら、今回の私の物件は「はずれ」ということですね。
マンションならアパートと違い音の問題は大丈夫だと思っていた、私の認識の甘さがありました。反省です。
今度借りるときは、今回の件を教訓にします。

荻原様と言うとおり、今後住人のためをもう少し思って建築した住居が増えることを望みたいと思います。

相談できてよかったです。どうもありがとうございました。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107