本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0312 欠陥の補修工事を中止しています。

 相談概要 [氏名] S.T
[相談内容] 売建住宅(建築条件付建売住宅)の瑕疵
[住所] 埼玉県越谷市
[職業] 会社員
[年齢] 40
[構造] 木造(在来工法)
[築何年ですか?] 築 1年以内
[何階建て] 2
[態様] 建築条件付建売住宅(売建住宅)
[生産者] 大工(工務店)
[確認申請書お持ちですか?] 有る。
[検査済書は有りますか?] どういうものか知らない。
[お手持ちの図面は何枚?] 1枚
[打ち合わせ何回] 15回以下
[床面積] 100m2以下
 相談内容 現在建設会社と交渉中であり、やっとのことで工事に入る所まで来ましたが、納得出来ないまま工事に入りうやむやにされるのがいやな為、工事は中止しています。
入居は99/2末、下記欠陥が出だしたのが3ヶ月後ぐらいです。

欠陥1.サッシの開閉が出来なくなったのでよくよく見ると壁が下がっていた。散々待たされましたが壁を破り、該当部分の縦に走っている木材を短く切り、下からボルトを通して下がっていた部分を上げた状態で一応解決しました。しかし、根本的に何でそのような状態になったのかの説明も無く、いやものに早くフタを被せた感じがします。

欠陥2.2階フローリングの下に根太が通っている部分が盛り上がってしまっている。
入居3ヶ月後ぐらいに数箇所で盛り上がり出し、ひどい部分はドアの下に当たっています。再三の苦情を繰り返し、11月に担当大工を呼び、修理をしてもらいましたが未だに直っていません。

12/3に販売会社、施工会社を呼び今後どのような対応をするのか協議しました。先方からは現在バリアフリーになっているドアがひっかかっている部屋を2重底から3重底にして対応する提案をいただきましたが、それでは根本的解決になっていないので拒否し、こちらの意見として究極は裁判をしても建て直しをお願いする覚悟はあることを伝えました。

即答は出来ないとのことで後から連絡する約束をしましたが本日迄無く、こちらから催促電話を入れました所、今度はフローリングをはがして直すとの提案でした。これからフローリングや部材を頼むのでまた連絡するとのことです。年末押し迫っていることとフローリングをはがす以上、なんらかの手段を講じて根本的解決では無い対応で済まされる気がしたので本日時点では延期してもらっています。

以上が欠陥部分ですがそれ以外でも通柱が収縮してしまい、クロスが破れはじめています。先方は良くあることなので数年経ち落ち着いたらクロスを張り替えるとは言っていますが口約束になっています。12/3の協議の時に今回の現象は、乾燥不十分な木材を使用したことで起きるものであることは施工工務店も認めており、今回のような事は初めてであることを言っていました。たしかに今回のケースは、故意による欠陥ではありませんが販売会社、施工会社は責任を取るものであることを言いました。

私としては現在発覚しているものはこれだけですが今後も出てくる可能性を秘めている為、建て替えることを希望しています。もし無理であっても欠陥住宅に対して4000万近く払うつもりはありませんので、何らかのペナルティーで値引き交渉したいと思っています。どちらにしても長く引き伸ばすつもりはありませんのでフローリングをはがすにしても、欠陥を判断出来る第三者に立ち会っていただける人の紹介を望んでいます。
 yorozuの感想
アドバイザー 
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 図面1枚で契約する無謀さを実感で味わってしまったことを今後の糧としてください。
内容としては不同沈下の可能性が高いですが、原因を施行業者に提示してもらうはるか以前の契約時に、何故図面の不備の説明を求めないのでしょうか。
相手を信頼して契約したのでしょうが、ことがこのような事態に陥るかどうかは「当たるも八卦、当たらぬも八卦」です。
欠陥や瑕疵に当たった場合は費用面、時間的な面、精神的な面で多大な苦労に陥ります。
それを防ぐ為に「自分で逢い、話し、そして選んだ設計工事監理者を決めてもらう」ことをお勧めしているのですが残念な限りです。

建替えや損害賠償の額は裁判所が最終判断されるわけですのでここでお答えする状況にはありません。

紹介は調査フォームよりご依頼ください。
相談者お礼状 
 相談者お礼状
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107