本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0232 家を建ててがっかりしている

 相談概要 [氏名] W.Kさん
[住所] 神奈川県横須賀市
[職業] 主婦
[年齢] 25才
[構造] 木造(2X4工法)
[築年数] 築 1年以内
[階数] 2
[様態] 注文建築
[施工者] 建設会社
[設計者を選んだのは] 自分では選んでいない。
[監理者を選んだのは] 自分で選んでいない。
[確認申請書は本来建築主が出すと説明を?] 受けていない。
[確認申請の為の委任しましたか?] した。
[確認申請書存在の有無] 有る。
[検査済書は有りますか?] 無い。
[設計図面枚数] 15枚以下
[着工までの打合せ回数] 10回以下
 相談内容 こんばんわ。突然の相談申し訳ありません。実は、去年10月この土地に引っ越してきたばかりです。欠陥…とまではいいがたいのですが、大変家を建ててがっかりしているところです。

まず、今年の6月の梅雨に1階北面の勝手口と南面1階の日本間に雨が入り込みました。どうやら、勝手口の方はサッシの関係との事で一時は、ボタボタ水が滴りバスタオルを引かなければ大変なほどでしたが、パッキン等直して今回の台風は持越ししました。(ひどい時でポタポタ程)日本間は、調べてみたら二階外壁からの漏れということで、ホースで水をかけ点検。「直りました」との事。一応今日までは、あまりひどく雨は入り込まないのですが、実際そんなので簡単に直ってるものなのでしょうか。

違う建設の方にみて頂いた所、壁面をはがして点検すべきとの事。中の木が腐ってしまってからでは遅いですとのアドバイス。しかし、それを建設会社に申し出たら、「2.3日で中なんてかわいちゃいますから。」本当でしょうか。このままいくとあと1年でメンテナンスの期限がきれてしまい、どうする事も出来なくなります。

強く言ってるつもりですが、内壁の壁紙の貼り方が非常に汚い!!入る前に全面直してください。と言ったところ、確かになおしてはくれましたが、全然効果無し。変なところで壁紙をつぎはぎしていて、見事に目立ちます。「このクロス屋さんしかいないのですか?」と聞くと「はい…」こういうトラブルに備えて、営業の方に「展示場と同じクロス屋さんが入りますか。」と聞いたのですが実際入ったのは違う人。これ以上は望めないんでしょうか。

一年経たないうちに南の玄関の扉も下の所の木が剥がれてきて大変みにくいし、外壁もブチに吹き付けられてて、ご近所の方に笑われっぱなしです。まだ、ローンの山。どうにかアフターメンテナンスで、できないでしょうか。だんだん内壁の一部が盛り上がってきている箇所があります。あと、一年で何とか住み良い暮らしがしたいです。値段に応じてなのですが、調査も考えています。

とにかく素人の私には、難しい問題です。何とか良いアドバイスを宜しくお願い致します。
 yorozuの感想
アドバイザー 
中川 雅実 通常2年間の瑕疵担保責任が有りますが、雨漏りも当然瑕疵に当たります。相談者は、2年を過ぎると雨漏り補修はやって貰えなくなると誤解しているようです。同一箇所については、2年を過ぎても瑕疵担保責任は有ります。違う場所でも、因果関係が証明出来れば可能です。

施工精度ですが、自分で選んだ工務店?でしょうから自己責任も有り、程度によるでしょう。トラブルに発展してもよいので有れば、自分の気に入った内装業に頼み、工事金額を請求する事は出来ますが、僕はお勧めでは有りません。
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 今後は文章で質疑をすることをお勧めします。取りあえず書き留め程度で構いませんから担当者の上司宛にお送りください。担当者レベルで止まっている場合もあるからです。もし、それでも応じない場合は内容証明で出してください。
記載内容は瑕疵の発生原因・発生場所・補修方法・補修時期・責任担当者名・その後の瑕疵可能性等を確認、回答を得てください。その回答が適切であるかどうかは第三者の建築士に確認してもらってください。精神的には第三者に入ってお任せしたほうが安心できると思います。
相談者お礼状 
 相談者お礼状
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107