本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0153 床なり発生。

 相談概要 [氏名] A.Tさん
[住所] 兵庫県川西市
[年齢] 29才
[構造] 鉄骨造(ラーメン構造)
[築年数] 1 年以内
[階数] 2階
[様態] 注文建築
[施工者] ハウスメーカー
[設計者] 営業マン
[監理者] 知らない
[確認申請書存在の有無] 有る。
[設計図面枚数] 数枚
[着工までの打合せ回数] 数 回
 相談内容 平成10年9月完成引き渡し、11年1月結婚して入居、入居してすぐに1F床なり発生。以後5月までに1Fの各所で床なりのために合計5回ほど修理に来てもらっています。月に1回ペースです。

この5月の修理後も玄関の上がりかまち付近や以前の修理個所が床なりしだし・・キシキシまたは金属音のコンコンという音がしています。修理時はクサビや50cmか1mほどの木材を持ち込んで打ち付けている様です。修理のたびに床がもりあがったり、フローリングに段差ができたりと、修理方法だけでなく・・施行に問題があったと思う様になりました。

その他 階段8段目あたりの単板に数ミリのヒビがあり・・これをパテ埋めで修理されたり・・ただ、これについてはキシミなどが後日発生した場合はやりかえるという内容の書類を一筆書いてもらってます。しかし、ひびの部分以外でキシミが発生してきています。(前回の修理時には聞こえないと言う事で何もしてもらってません。)

その他いろいろあるのですが・・新築時点でこれでは将来が思いやられます。心配です。何か良いアドバイスをいただけませんでしょうか?いっそ1Fの床すべてをやりなおしてもらった方が良いのでは・・とも思いますが、可能でしょうか?また、2年ほどしたら保証期限がすぎました・・・という事になるのでしょうか?

以上 よろしく御願い致します。
 yorozuの感想
アドバイザー 
長谷川 明弘 構造がハウスメーカーの軽量鉄骨ですが、1階の床はおそらく木造だと思いますので多少の音はあるかもしれませんが、今回の場合はかなりひどいように思われます。
考えられる原因としては、

1、床材と根太は水平だが隙間が大きくあいている。

2、床下の工事(根太や大引)が正しく施工されていなくて音がする。

3、基礎が布基礎の場合は束の部分の不同沈下も考えられます。 1については隙間に接着剤を充填するなどして対処する方法はあります。

3については実際にあった例でお話しますと、基礎の部分は地盤改良などしますが、束石の部分の工事が手薄になり束石だけが不同沈下して大引が下がり、床の水平が保たれなかったとかの事例があります。

確かに新築の時点でこのようなことは私達には考えられません。

今までのような小さい修理では改善されるのは難しいと思いますので、しっかりした調査が必要ではないでしょうか。質問にもありましたが保証期限の話もありますので早く対処することをお勧めします。
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 床鳴りは多少出ることは有りますが、補修でフローリングが盛り上がるとか段差ができるとか、業者もクレームの音だけに着目して補修しているようですね。補修も美観を考慮して対応して欲しいものです。美観は大切で盛上がりや段差の部分を見るたびに、後々でも嫌な気分になりますものね。そのような配慮は無いようです。

1階の床を直してもらいたい気持ちは、私も当事者でしたら同様に思います。しかし、この「よろず」の相談内容やその後の経過でも、床のクレームで全てを無償でやり直したケースは知る限り無いようです。「普通はここまでです。音が出ないようには補修対応しました。」と言うでしょうが、お気持ちは確り伝えてメーカーの対応を見てみましょう。

保証期間は2年間と契約書には書いてあるのですね。2年過ぎれば有償になります。不法行為があればこの限りではありませんが、2年以降でも無償で対応するかはケースバイケースなのかも知れません(判断基準は分かりませんが営業的、戦略的な事を考慮するのでしょう)。

家は心を表すものです。CMやパンフレットには心という活字が氾濫してますが、住み始めてから初めて感じるものが実は本物の心です。そのような心の家にならないのは何故だと感じますか?
相談者お礼状 
 相談者お礼状 さっそく、丁寧なご指導、ご意見をありがとうございました。

この様なHPに出会えて大変感激です。
新築前に知っていればもっとよかったのですが・・あきらめずにメーカーと交渉する様にしたいと思います。

今週末、床下にもぐって素人でも分かる様なミスがないか探してみます。前回修理の人についてもぐりましたが・・束が1本落ちていたり・・はがした断熱材がそのままであったり・・散々でしたから・・・・最初の内は何度も手直しに来てくれてほんとにいいメーカーだと思いましたが・・よく考えるとなんで何回も修理に付き合わないといけないんだ!という怒りに変ってきました。床上で修理の人に呼ばれるままにピョンピョンと跳ねる週末のお休みを考えると情けないやら・・悲しいやら・・もしかしたら専門家の方にご依頼する事になるかもしれませんが、その時は是非、このHP関係者の専門家の先生に御願いしたいと思います。

ありがとうございました。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107