本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0150 リフォームについてご相談

 相談概要 [氏名] S.Mさん
[住所] 愛知県岡崎市
[年齢] 30才
[構造] 鉄筋鉄骨コンクリート造
[築年数] 1年
[階数] 2階建
[様態] リフォーム
[施工者] 建設会社
[設計者] −
[監理者] −
[確認申請書存在の有無] -
[設計図面枚数] -枚
[着工までの打合せ回数] - 回
 相談内容 はじめまして。リフォームについてご相談さしあげます。

現在和室とその隣の洋室をひと部屋につなぐ工事をしております。部屋の間には押し入れとクローゼットがありそれらを取り除き、
@洋室の床をカーペットからフローリングに。
A和室は畳からフローリングに。
B壁紙をすべて張り替え。
以上の工事を一応終えたところです。

今回ご相談さしあげるのは@.Aのフローリングのことなのですが、既存の床をはがし下地ばりをしました。押し入れ、クローゼットのあった所は段差がありそこだけはベニヤ板のようなもので高さを合わせてあるように見えましたので聞いてみますと、L-45等級の板なので階下への騒音の心配はない、とのことでした。フローリングは一枚、一枚を張り合わせなのですがそれぞれに隙間が目立ちます。下地が見えるところもあるのですがやり直しはしていただけるのでしょうか、また、どのような修理をしてもらうのが妥当なのでしょうか。

フローリングのメーカーですが、T社製の低ホルムアルデヒドの商品です(品番までは記憶にありません。)。キャメル色で、表地が3ミリ程あり、組み合わせができるよう凹凸があります(お分かりいただけますでしょうか?)。裏地には4ミリ程のウレタンがついていまして、その上に黒い布がついています。従ってトータルの厚みが、1.5センチほどになっています。1枚の大きさですが、縦60センチ・横6センチ程です。

この板を、コンクリートの上に厚み1センチ程の石膏状の床の上に直接ボンドを塗って、貼っていきました。二部屋の間の収納があった所はそのボードがなく、ベニヤ板を敷いて、ボンド、フローリングの順に貼っていました。面積にして3平方メートルといったところでしょうか。先回お伝えしましたようにL-45等級のものらしいので、階下への騒音に関しては問題ないと言われました。

さて、貼った後の隙間のことですが、縦、横共にあるところにはある。と言った感じです。伝わりにくいかもしれませんが、隙間から見える部分は、表地のすぐ下の部分です。部屋の隅のほうは顕著に見られます。隙間の原因は貼り合わせの精度がないことも伺えますが、ゴミをかんできれいに合わさってないと言った感じも見られます。貼りなおしをお願いしたのですが9日に業者が確認してから、また、すべての貼りなおしは難しいと言われました。

以上ですが、まだ不充分なことがありましたらまたよろしくお願いいたします。
 yorozuの感想
アドバイザー 
堀住 勝雄 > 隙間が目立ちます。下地が見えるところもあるのですがやり直しはしていただけるのでしょうか、

→機能、使用上に問題がなくても仕事が良くない(下手、雑)場合は、お施主様が気に入るか気に入らないかの問題となります、もし我慢が出来ないとお考えでしたら、将来に悔いを残さないよう手直しを申し入れて下さい。遠慮はいらないと思います。ご使用の床材の仕様は判りませんが、長さ方向の伸縮を吸収するために少し隙間をあける仕様の材料もあります(水分を含んだとき材料が伸びて浮き上がることがある)。

>どのような修理をしてもらうのが妥当なのでしょうか。

→程度が判りませんが約1mm以上、あるいは凹凸(本実)が外れるような隙間でしたら張り替えることになるでしょう。それ以下の隙間でしたら補修スティック(クレヨン状のもの)等で目立たなくなるのではないでしょうか。

フローリングに替えた場合、階下への騒音問題が起きやすくなりますのでご注意下さい。イスを移動したときの打撃音や物を落とした時の衝撃音はカーペットや畳より響きやすくなります。
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 お聞きのメーカーを調べましたが、この材は巾75mm長さ900mmで60mmの600mmは有りませんでした。再度確認してみて下さい。

最近の職人さんのプロ意識が希薄になっている点は、社会のシステムの問題でもあり、心を入れた仕事が少なくなる事を心配しています。雑な仕事はこの辺から来ているようです。ベニヤの範囲は多少他と歩く感触は違うかも知れませんが特に問題は無いと思います(現場見ないと分かりませんが業者の言葉を信じましょう)。隙間は特に気になるところを直してもらえるか聴いてみてください。全部は無理だと思いますので。
相談者お礼状 
 相談者お礼状 具体的な解説をいただき本当にありがとうございました。業者の補修方法も解説に沿っており安心いたしました。今回初めてのリフォームと言うこともあり勉強不足だったこともそもそもだったのですが、実際何をどう資料として用意すべきすらわからなかったというのが、こう言った結果になったと思います。もう少し早くご相談差し上げればよかったのですが、パソコンも初心者なもので(笑)。このたびは本当にありがとうございました。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107