本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0145 トイレの便器のすぐ下の床が、水分で湿っている

 相談概要 [氏名] M.Mさん
[住所] 埼玉県深谷市
[年齢] 36才
[構造] 木造(在来工法)
[築年数]  2 年
[階数] 2階建
[様態] 建売り住宅
[施工者] 不動産業者
[設計者] 知らない
[監理者] 知らない
[確認申請書存在の有無] 解らない。
[設計図面枚数] 1枚
[着工までの打合せ回数] 0 回
 相談内容 建売り住宅を1997年9月に購入いたしました。
トイレに問題がおこり、その原因がどういうものなのか、専門家のご意見を頂きたく相談させて頂きます。

1階のトイレは、ウォシュレットで洗浄、暖房(便座)、消臭機能がついています。我が家には、小学生の男の子が2人いて、小便の際は、便座を上げて用をたしているようです。もう、半年以上も前なのですが、トイレの便器のすぐ下の床が、水分で湿っているのに気ずきました。

かなり、色も変ってきて、このままですと、床が腐ってぬけてしまいそうです。うちの子供達が、おしっこをする際、上手にできなくて、その尿で床が湿っているのか、ウォシュレットの洗浄の際、その水がはねて、便器を伝って、床に落ちているのか、ウォシュレットの便座の暖房が外気との気温差で、便座の側面に水滴を付け、それが床に落ちてしまったのか、それとも便器の下の排水がおかしいのか・・・いろいろ考えましたが、はっきりわかりません。

ウォシュレットを普通に使っていて、便器の周りの床が湿ってしまうという事はあるのでしょうか、専門家から見た場合、原因はどういうものが考えられますでしょうか、こういう場合、まずどうすればよいのでしょうか、建売りの業者に問題点を言うべきでしょうか?

宜しくお願いいたします。
 yorozuの感想
アドバイザー 
酒巻 裕之 原因はいくつかあります。

給水管の継手(ジョイント)漏れ、ウォシュレット側の給水ジョイントの漏れ。便器の排水漏れは目視で便器にひび割等が確認できなければまずないでしょう。便所の写真があればもっとわかりやすいのですが。

私の経験上おそらくウォシュレットのジョイント漏れだと思います。ウォシュレットの給水管は非常に細い金属管を使用していますので方向が出しにくい(直角)ところがあります。また、パッキン等が腐食により漏水する事も考えられます。その場合非常に微量の水が便器等を伝わって行くので目視では確認しづらく結果、長年にわたって多量の水が床に落ちたと考えられます。

乾いたタオル等を便器の周り(床から露出している箇所、配管等も)巻いてみて1日、2日様子を見てください。もしタオルがしめる様であれば上記の原因と思われます。業者に連絡してパッキン交換等の修理が必要です。
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 築2年で半年前からですので結露ではない事は分かります。
文章からでは確定できませんので、業者に確認してもらって下さい。そのままですと床が腐食しますので、早めの手だてが必要です。
相談者お礼状 
 相談者お礼状 Mと申します。建築よろず相談で、丁寧な説明頂きましたのに、お礼が遅れまして、申し訳ございません。
トイレの便器のまわり、床が、濡れて、湿っているという事で、相談させていただきました。

ご指摘どおり、便器の周りにタオルを巻いて、様子を見ましたが、タオルが濡れるという事はなく、業者の方に連絡しますと、水道屋さんを、よこしてくれました。水道屋さんの話では、男性の多い家庭では、よくある事らしく、最初に家族の男性の人数を聞かれました。男性はおしっこを立ってしますので、どうしても周りにはねて、それが便器を伝って床につく、と言う事なのです。大体の家庭は、そう言っても納得してもらえない、という事で、とりあえず便器をはずして、確認してくれました。

確かに、排水の方は、何とも無く、便器の周りの床だけ、濡れて湿っていました。よく拭いて、便器も掃除をして、対策は男子の小便の後は、必ず周りをティッシュで拭き取る、それしかない、という事でした。面倒ですが、皆さんそうなさっていらしゃるのでしょうか。とりあえず、ここの所、それを実行しておりますので、前よりひどくなる事はありません。

解答どうもありがとうございました。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107