本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0139 雨漏りします。

 相談概要 [氏名] Y.Hさん
[住所] 和歌山県橋本市
[年齢] 61才
[構造] 木造(在来工法)
[築年数] 8年
[階数] 2階建
[様態] 建売り住宅
[施工者] ハウスメーカー
[設計者] 知らない
[監理者] 知らない
[確認申請書存在の有無] 有る。
[設計図面枚数] 1
[着工までの打合せ回数] -
 相談内容 1階 和室の西側窓と、南側縁側から雨漏りします。

窓枠内側木部のところに水がつたい落ちる(窓のサッシの内側が障子になっておりますが、その障子の木枠の上部端より、しみ出します。外壁は木造モルタル塗りです。)。

昨日、暴風雨のためか?気が付いてから(購入して3年めから)この状態です。外の雨がどのような理由で、内側のしかも障子の木枠にまでしみ出すのか?原因が分かりません。よろしくお願いいたします。
 yorozuの感想
アドバイザー 
氏原 毅士 一般的には木造軸組の外部にアルミサッシを取り付ける「外付け」と軸組の内部に取り付ける「内付け」の2種類が多く用いられます。相談の件は、和室で紙障子があるとのことなので、「外付き」のアルミサッシであろうと思います。

サッシと、ラスモルタルの下地に施工するアスファルトフエルトが巧く取り合っていないのが原因と考えられます。もしもフエルトが短かったり、アルミサッシの水切りの内側にあったりすれば(無いと思いますが)当然浸水すると思います。問題は、改修、修理が困難であることです。フエルトを増し張りしても 止水は出来ませんし、ましてやコーキングをしても止まらないでしょう。

アルミサッシ上部の壁を全て下地からやり直す必要が有ると思います。
防水は下から上へ重ねながら施工しますので、下部のみをやり直すことが不可能なのです。
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 シーリングが原因なら直ぐ直るのですが 今回のは元から絶たなきゃダメと言う事になりそうです。
相談者お礼状 
 相談者お礼状
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107