本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0105 床下に通風口が見当たりません。

 相談概要 [氏名] F.Yさん
[住所] 北海道旭川市
[年齢] 35才
[構造] 木造(2X4工法)
[築年数]  1年
[階数] 2 階
[様態] 注文建築
[施工者] 建設会社
[設計者] 知らない
[監理者] 知らない
[確認申請書存在の有無] 有る。
[設計図面枚数] 7枚
[着工までの打合せ回数] 5回
 相談内容 建物の基礎部分に心配があります。当初、土間工法ツーバイフォーですすめていた工事が予算の都合で木床に変更になりました。建物が完成してから、気づいたのですが、床下に通風口が見当たりません。腐食などの心配はないのでしょうか?今後の対策は、どのように考えたらよいでしょうか?

追加相談

1,キソパッキン工法が採用されているかどうか外観から確認したいのですが、素人の私にもわかる方法があれば、教えて下さい。外壁はALCです。

2,当初の土間工法の基礎伏図はありますが、変更後の基礎伏図は 建設会社からいただいていません。フーチングが出来た時点で土間から木床に急遽変更になったため、建築中の現場で私が確認したときは 布基礎に木床のツーバイフォーのようにみえました。
基礎パッキン工法ではなかった場合には 換気を取り入れる対応が必要と思われますが 具体的な対処方法を教えて下さい。
 yorozuの感想
アドバイザー 
星 裕之 用語の整理をさせていただきます。私の感覚では土間工法というと砕石・捨てコンクリート・断熱材・防湿シート・コンクリートスラブ・木床直貼という仕様と思います。この場合でしたら、地盤からの冷気・湿気が断熱材・防湿シートでカットされるので木床には水蒸気や結露による水分は伝わりません。よって木床も腐ることはないでしょう。また、全く同じ仕様で木床直貼という仕様を、木下地を組み床を貼ったのであれば、防湿処置をしているので、床下換気口は必要ないでしょう。しかし、コンクリートスラブの下に断熱材が入っていないなら、換気口は必要です。すなわち、木が湿気を帯びない状態が確保されているなら床下換気口は必要ないのです。

以上のような仕様でなくても、キソパッキンを使用した換気の仕方ではないでしょうか。その工法では土台と基礎の立ち上りの部分に2センチほどのゴムを挿入することによって隙間をつくり、換気しているので、外から見た場合、換気口が目立たないかも知れません。この工法は住宅金融公庫*の認定工法ですし、通常の換気口よりかなり良く通風が確保できます。以上のいずれでもない場合は、またご相談ください。

追加解説

1.一階床下に潜って外の方向を見てください。土台の下に1センチくらいの光の筋が見えればキソパッキンが入っていることになります。外側からわかる方法は、ALCの一番下に、鉄板の水切りがついていると思います。その下側が横に細くあいていて、空気がとおるようになっていたらキソパッキンです。

2.なかなか難しいですね。以前の質問で私が答えたことを見ていただきたいのですが。それと同じ要領で基礎立ち上り部分に100φの穴を910mm ピッチで、あけていくことが考えられます。今回は外周に面してますので、虫が入らないように穴をふさぐ金網が必要になります。それと、床下の断熱材が必須です。

ただし、この工事をするのであれば専門家に見てもらってから行動してください。残念ながら「よろず」の賛同者は北海道にはおりません**ので、建築士会や建築事務所協会に相談し、事務所を紹介してもらってはいかがでしょうか。また、もし工事が終わって日が浅いのでしたら、工事完了検査を受けてみてはどうでしょうか。旭川市役所の建築指導課が担当になりますが、工事が確認申請時の提出書類にもとずいて施工されているかどうか、検査するものです。費用は当然無料***です(本当は、すべての建築はこの検査を受けなくてはならないのですから。)。

建設業者立会いの元での建築行政官の検査ですから、そのときに床下換気の件も見てもらえるでしょう(一言、聞いたほうがいいですが)。もちろん、違反建築であれば是正命令がでます(知ってて違反している物件では受けないほうが無難ですが)。こちらのほうが、確実かつ費用もかからないのでお勧めでしょう。まあ、キソパッキンがはいっているとは思うのですが。


事務局注:
*   住宅金融公庫は、2007.4.1に独立行政法人 住宅金融支援機構に移行しました。
**  相談当時です。
*** 完了検査手数料がかかります。
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 今の内容ですと床下がどのようになっているか解りません。もう少し詳しく説明して戴くか写真を撮って送って戴けるとよく解ると思います。
相談者お礼状 
 相談者お礼状 荻原 様、星 様 北海道のF.Yです。星さまより、解説をいだたきまして、ありがとうございます。解説のとおり、検査など、検討してみます。大変、参考になりました。どうも、ありがとうございました。
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107