本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0104 申請の請求書、総額で約50万円という額でした。

 相談概要 [氏名] K.Mさん
[住所] 東京都調布市
[年齢] 40才
[構造] 木造(2X4工法)
[築年数]  6年
[階数] ? 階
[様態] 注文建築
[施工者] 大工(工務店)
[設計者] 会った事が無い
[監理者] 知らない
[確認申請書存在の有無] 有る。
[設計図面枚数] 3枚
[着工までの打合せ回数] 6回
 相談内容 現在、建築確認申請がおりて自宅の新築工事がはじまりました。工務店に施工管理を依頼して契約をしました。
先日、工務店が依頼した設計事務所から確認申請の請求書が送られてきましたが、総額で約50万円という額でした(建築確認申請の他に、風致地区のため風致緩和の申請、公庫*の申請なども含まれています。)。

この額というのは妥当なのでしょうか?申請料金と手数料の明確な規定はないのでしょうか?よろしくお願いいたします。


*事務局注:住宅金融公庫は、2007.4.1に独立行政法人 住宅金融支援機構に移行しました。
 yorozuの感想
アドバイザー 
松山 達也 申請手続きのみといっても、設計を行い、構造計算を行い、役所へも最低3から4回通い、書類も全て揃える作業が必要となります。加えて、風致関係の申請も必要となれば50万円はさほど高い値段だとは思いません。

役所へ支払う申請料金は法規で、決められております。手数料に関しては、民間物件の場合は明確な規定はありませんが参考として公共物件用に「建築士事務所の開設者がその業務に関して請求することができる報酬の基準(建設省告示1206号)**」があります。気になるようでしたら、内訳の提出を求めるのもよいでしょう。ただ、御注意いただきたいのは、3枚の図面では安全な家は建たないということと、依頼者の同意なく作業をすすめて、後から請求書だけ送りつけてくるような方法は普通ではない、と御自覚下さい。

本会「よろず」に寄せられる多くの「欠陥(不良)住宅」が、こうした「3枚の図面と工務店の無責任な請負」から生じております。監理を行うのは、あくまで設計者だけです。(確認業務ができないような)工務店が行うものではありません。また、3枚の図面では見積りもできません。建物の総工費はどうやって決定されたのでしょうか?内訳は御自身で納得されていますか?予算の問題からの苦渋の選択であり、かつ以上のようなリスクを御承知でしたら何も申し上げれませんが、工事にあたってはくれぐれも御注意下さい。


**事務局注:
解説当時のもの。平成21年1月7日に新しい業務報酬基準(平成21年国土交通省告示第15号)が定められました。
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 申請手数料は100m2以下ですので1万2千円***となります。確認申請は、施主が申請者である事を先ず認識下さい。しかしながら専門知識が必要なので施主が委任状を書いて、施主に替わり設計者が申請手続きを代行します。又、申請書には監理者を書く欄があり、監理者は施主が決めるものです。設計者・監理者・施工業者は注文者が決めるものです。ちゃんとご自分で決めましたか?白紙委任状若しくは認識無く委任状に判を突いていませんか?設計者とは御逢いして打合せ等してないのですか?

設計監理契約をしてないようですね。ちゃんと設計者(監理者)は自分で選んで下さい(あなたの命を守ってもらう人ですから。)。そして金額の書かれている設計監理契約を結ぶものです。実施設計図は無いので見積も一式幾らの世界では無いですか?もし、細かく書かれていても何を見て決めたのでしょう?実施設計図が無ければどこの業者も拾えない筈です。唯一決められるのは「エイ!ヤー!で総額幾ら。」で決める「どんぶり勘定」しかありません。

このような場合は必ずと言って良いほど監理者はいません。いたら困るからです。現場を進めながら金額調整をしようと思うからです。この設計者は監理を受けない筈です。何故なら、法的な監理責任を負わせられる可能性があるからです。ですから受けてないのでは?

工事が始まったと言う事は監理者は決定していると言う事ですから、あなたが決めた監理者なのですね。申請での50万は高いとは思いませんが、それより大切な問題をたくさん孕んでいる気がします。事前に相談して戴くか等していたら、問題ないように事は運んだと思いますが。少し心配な現場ですから良く勉強して現場を見るようにしてください。

尚、業者の「工事管理」と設計者の「工事監理」は似て非なるもの!

***事務局注:相談当時のものです。現在の手数料については、行政、審査機関にお尋ねください。
相談者お礼状 
 相談者お礼状
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107