本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0088 石垣は風化によりデコボコ

 相談概要 [氏名] S.Eさん
[住所] 埼玉県浦和市(相談時の行政区分です)
[年齢] 45 才
[構造] 木造(在来工法)
[階数] 2階
[様態] 注文建築
[施工者] 大工(工務店)
[設計者] 知らない
[監理者] 知らない
 相談内容 社宅定年も迫りそろそろ上記内容の実家を建替えて、二世帯住宅を建てようと思って住宅メーカー等と話合いを進めているのですが、今の社会の状況を考えるとあまり借金をしたくないと考えています。ところが、実家の土地は道路より地盤が高く約1.8メートルの高さまで大谷石が積んであります。この石も二回に分けて積んであり、古いものは昭和初期に積んだものだという事です。この下部分の石垣は風化によりデコボコしており、汚くなっていますので、建替えと同時にやりかえようと思いましたら、これをコンクリートで全部やりかえると600万円位かかると言われ困ってしまいました。

そこで、ある住宅メーカーが建物の基礎を石垣に荷重がかからないように深くして、石垣に近い部分は若干の地盤改良をしておけば、、建物によって石垣が崩れる心配は無いし、昔の工事なので立派な石でもったいないと提案してきました。ただ、それでは折角家を建替えても外観がみっともないので、現在の石垣はモルタルを塗り、吹き付け塗装等を施しておけば見た目の悪さも解消出来かなと思ってしまいましたが、石垣にモルタルを塗ったとして、直ぐに剥離してしまうようでは困りますし、クラックだらけになってもみっともないと思います。大谷石の上にラス網でも張り、モルタルを厚めに塗って、目地でも切っておけば多少持つのでしょうか?敷地の東南が道路で、石垣の長さは東南20メートル、東西10メートル位です。
 yorozuの感想
アドバイザー 
我伊野 威之 石垣に荷重をかけないよう 基礎を低くしたり 石垣から建物を離せば 石垣を残す事は可能です(基礎を低くした部分を地下室にすることもできるかもしれませんね)。石垣の化粧ですが、モルタルを塗り付ける(左官)場合、ラスを敷いても割れると思います。コンクリート製の擁壁の様には仕上らないでしょう。「立派な石でもったいない」石垣ならば、モルタルなどで化粧するのももったいないのでは?専門が構造なので不確かですが石垣の表面だけを処理する事もできると思います(土木系の知人によると薬品があるそうです)。
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 今は石垣の擁壁を新設したら600万では済まない程高いでしょう。出来れば昔の良き思い出の石垣は残したいものですね。わたしでしたら取り合えず大谷石を砕いたり粉にしたりして、これにセメントや何かを混ぜて美観や強度を確認してから擁壁の古い大谷石に塗ったりして実験をしたい気持ちです(上手くいけば安く出来そうですね)。

ここで本題ですがラスだけでは割れます。先ず、溶接金網を金物で大谷石の隙間にアンカーし、その上にラス金網を取り付けモルタルを塗り付けます。目地は適度に必要でしょう。ただ割れない保証はありません。車の振動等で大谷石の目地が動くでしょうから。下部分の大谷石だけなら下だけ先程提案した方法でやると面白いと思いますよ。

これ、グットアイデア!?
相談者お礼状 
 相談者お礼状
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107