本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0015 地下鉄の振動が・・・

 相談概要 [氏名] Iさん
[住所] 神奈川県横浜市
[年齢] −
[構造] −
[階数] −
[様態] −
[施工者] −
[設計者] −
[監理者] −
 相談内容 昨年、新築一戸建て(ツーバイフォー)を購入しましたが、地下に鉄道が走っていてその振動が伝わってきます。
住宅業者に対策を求めましたが逃げ腰です。また、住宅業者を通して鉄道会社に走行時に制限速度の厳守等をお願いしてもらったのですが、改善が見られません。

住宅業者が言うには防音や防振対策はできないとの事ですが、そうは思えません。鉄道会社が減速等の対策を講じるか、住宅業者が責任を持って防音防振工事をするかだと思うのですが、どのように解決すべきでしょうか。
 yorozuの感想
アドバイザー 
小松原 敬 どう考えたら良いのでしょうか。防音工事に関しては、例えば厚木基地の周辺ではジェット機の爆音の騒音対策として、2重サッシにする等の対策がとられています。ただ振動に関しては、いかんともし難いです。地盤から振動が伝わってくるのですが、家は地盤に緊結するのが基本ですからどうしても振動は伝わります。振動による揺さぶりがあまりひどいようなら、すじかいや金物等の不備も考えられますが、ツーバイということは剛床、剛壁になっているはずですから、それもあてはまりません。

住宅の免振技術もないこともないのですが、新築時でさえ結構大掛かりなしかけで、ましてあらためて施工するとなるととんでもないお金がかかる上、細かい振動対策に有効かどうかは疑問です(もともと地震用なので)。またそのようなお金を業者が負担するとも思えません(法的な責任もそこまでは求めないと思います)。考えられる事としては、土地の不動産取引の重要事項説明時に地下の鉄道に関する説明があったかどうかです。この辺になると宅建の世界ですので詳しいことはわかりませんが、この線で補償を求めるには弁護士さんの助けが必要です。

鉄道会社に対策を求めるとなると、これは一戸だけの問題ではなく住民運動を起こすしかありません。新幹線の沿線住民がこのような運動を展開していると聞きますが、私の専門外で有効なアドバイスの知識がありません。専門の会社か鉄道会社に振動を計測してもらい、それがどの程度のレベルなのかを客観的なデータとして現して、対策を求めていくのだとは思いますが・・・。
 星 裕之 確かに建物が軽いため振動の影響を受けやすいでしょう。残念ながら私も有効な対策を思い付きません。似たよう事例として、近所を走る鉄道の振動が気になるという事例もありましたが、その場合には、敷地の鉄道寄りの場所に振動を伝わりにくくするように溝を掘るという手があるようですが、まったく振動が気にならないレベルにはいたらないようです。 
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 地下鉄が走っている土地は地下であっても地上権が設定されています。土地購入時に謄本をご覧なったと思いますが如何でしょう。もし、なければ真下ではなく斜め下かも知れません。斜め下でも振動の状況は変わるものでは在りませんが、地下鉄の上部周辺の土地に建物を建てる時は、地下鉄運営事業者に建物の規模状況等を確認してもらわなければなりません。

振動の状況から割りと浅い所に地下鉄が走っていると思いますが、この様な場合、地下鉄事業者からアドバイスが本来あります。建設業者はこれを怠った可能性もあります。業者を通してでは無く、あなたが直接地下鉄事業者に実際の状況を確認して下さい。防音は可能ですが、防振対策は本格的にやるには膨大な金額が掛かります。その中で比較的可能と思われるのは、半地下程度のベタ基礎にし、その上に免震ゴムを設置、その上に建物です。

しかし、これでも既設の建物を持ち上げ作るとなると購入時の金額と変わらない位かかります。また、この仕事はかなり難しく、技術のしっかりした施工会社でないと出来ません。まずは業者が地下鉄事業者とちゃんと打ち合わせを講じていたのかどうかです。していなければ業者の責任追及が出来るかと思います。
相談者お礼状 
 相談者お礼状
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107