本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0014スレート葺は大丈夫?

 相談概要 [氏名] Mさん
[住所] 大阪府大阪市
[年齢] −
[構造] −
[階数] −
[様態] −
[施工者] −
[設計者] −
[監理者] −
 相談内容 はじめまして お手数をおかけします。

15坪のプレハブ農小屋を考えていましたが、台風で空を飛んでいる報道がありました。

スレート葺きのほうがいいでしょうか?
鉄骨スレートの場合は坪あたりどの程度のものでしょうか?
 yorozuの感想
アドバイザー 
木津田 秀雄  15坪のプレハブ農小屋とのことですが、小屋にしては比較的大きい建物ですね。台風で飛んだ屋根は、特に材質とは関係がなく、風耐圧に耐えれる仕様(釘のピッチなど)になっていなかったことなどが原因だと思います。小屋その物が飛んでいったのであれば、基礎の問題かもしれません。

 何を収納するのか分かりませんが、この規模なら、鉄骨スレート葺きというのが一般的な仕様かと思います。但しスレートは物が飛んできて当たれば割れます。

 坪単価ですが、仕様(壁、床)や基礎が分かりませんので、なんとも言えませんが、 25万〜35万くらいが目処でしょうか。最悪でもベタ基礎で良いと思いますが、この辺りは地盤を確認しなければ分かりません。

 また建てられようとする場所が、農地なのか、都市計画区域の用途指定区域なのかなど分かりませんが、申請などが必要にもなると思います。その辺りも調べてみてください。
星 裕之  200u以下の平屋の建築物に関しては構造計算が必要ありません。よって、屋根への風圧力や風圧力による建物の浮き上がりに関する検討をしていないことがあるかもしれません。もちろん構造設計・構造計算は設計料の中に含まれているべきものなのでしょうが、現実的には・・・。

不安であれば構造計算書・検討書作成を契約条件のなかに含めるのも一手かとおもいます。ただし、基礎をブロックで作るプレハブ小屋のような仮設建築的なものと比べると、それ相応のコストアップは否めないでしょう。 
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 構造計算をしっかりとしてもらいって下さい。大切な事は壁4面か、3面で1面開口かによって同じ規模でも計算値が違います。開口等の位置等をしっかり決めて設計を依頼しましょう。4面で計算して後で必要ないからと1面取っ払うと建物は倒壊する可能性があります。使い勝手は初めによく考えましょう。
相談者お礼状 
 相談者お礼状
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107