本文へスキップ

一般社団法人建築よろず相談支援機構

TEL. 0422-24-8768

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

よろずWEB相談HEADLINE

No.0009 ハウスメーカーのSはどうでしょう?

 相談概要 [氏名] S.Tさん
[住所] 静岡県浜松市
[年齢] −
[構造] −
[階数] −
[様態] −
[施工者] −
[設計者] −
[監理者] −
 相談内容 8月にハウスメーカーSで契約をしました。建てる家の仕様はNです。

 契約するまでに実際Sで家を建てた知り合いに「Sはいいよ!」と言われ、展示場に行き確かに気に入りました。
 ただ実際に専門家からの目でどうなのか。今までにSでのクレーム例などありましたら教えてください。また木質パネル工法の長所・短所なども教えて頂ければ幸いです。着工は来年の2月からです。それまでに気をつけなければいけない事などありましたらあわせてお願いします。
 yorozuの感想
アドバイザー 
掘住 勝雄 >専門家からの目でどうなのか。

あらゆるハウスメーカーの物を見ているわけでは無いし、デザインは好みによりますから何とも言えませんが、断熱、遮音等の性能を含めて特に悪い点はありません。安価さを売りにしている所とは一線を画していると思います。

>Sでのクレーム例

私は聞いたことはありません。(無い、という意味ではありません)

>木質パネル工法の長所・短所

肝心な構造部材が工場生産されることによって品質が安定しています。現場作業が正しく行われれば構造強度は安心できます。モジュール(910mm x n)を外れた寸法に対応するのが難しい場合もあるようですが、敷地に余裕があれば問題にはならないでしょう。

>気をつけなければいけない事

どこのハウスメーカーでも言えることですが、設計施工となると契約内容を検討したり現場の状況に対してのクレーム等、すべて「自分」対「大会社」つまり「素人」対「専門家」で折衝しなければなりません。めったにあるわけではありませんが、問題が起こった場合2者では公平な(妥当な)解決は大変難しいものとなるでしょう。上の質問の短所でもあるわけですが、増改築の時には大変に高価くなると言われています、20年先まで考えてプランを練ってください。
 星 裕之 実際の現場をみた感想をのべますと、構造的に問題になりそうな個所がほとんどみつかりませんでした。パネル工法は熟練工の必要のない工法で、「Yの牛丼」的なものでしょう。内装大工の多少の腕の差はあるでしょうが、大きな問題ではないと思います。しいてあげるとすれば、

1 コンクリート基礎の施工がしっかりできているかどうか(鉄筋の定着・養生期間・地盤の締め固め)
2 パネル(くぎ・接着剤)による工法ですので、材料が雨にぬれない様にする。

 どちらにしても、品質はある程度一定に保たれるものです。もし、「不審な点があれば、引き渡し以前に交渉する」これが基本です。ただし、設計契約と違っていても一般の人には判断できないものです。安全・確実性を買うという意味でS関係者以外の第三者(建築士)に監理だけを依頼することもひとつの手でしょう。 
 コメンテーター 
 事務局から 
  荻原 幸雄 特にこちらではクレームは入っていません。
相談者お礼状 
 相談者お礼状
 その後  
目次に戻る

バナースペース

一般社団法人 建築よろず相談支援機構

〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号

TEL 0422-24-8768
FAX 0422-40-0107